●23区 | ||||||||||
足立区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
詳細 | 足立総合スポーツセンター ジョギングコース |
東武伊勢崎線「竹ノ塚」 つくばエクスプレス「六町」 |
弾力素材 | 周回 | 約421.95m | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
荒川サイクリングロード01・02 | ※ →「23区広域」参照 | |||||||||
詳細 | 入谷中央公園ジョギングコース | 日暮里・舎人ライナー 「舎人」 |
公園(舗装) | 周回 | 約500m | ● | ? | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 上沼田東公園 野球場外周 | 日暮里・舎人ライナー 「西新井大師西」 |
公園(土) | 周回 | 307m | ○ | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 栗六公園ジョギングコース | 東武伊勢崎線 「竹ノ塚」「西新井」 |
公園(舗装・土) | 周回 | 470m | ○ | × | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 新芝川サイクリングロード | 日暮里・舎人ライナー 「舎人公園」 |
ロード | 片道 | ? | △ | × | × | 周辺地図 | |
詳細 | 舎人公園ジョギングコース 競技場周回コース | 日暮里・舎人ライナー 「舎人公園」 |
公園(舗装) | 周回 | 650m | ○ | ○ | ○ | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 舎人公園ランニングコース 大池・お花見広場周回コース | 日暮里・舎人ライナー 「舎人公園」 |
公園(舗装) | 周回 | 1950m | ○ | ○ | ○ | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 舎人公園ランニングコース 舎人公園満喫コース | 日暮里・舎人ライナー 「舎人公園」 |
公園(舗装) | 周回 | 4500m | ○ | ○ | ○ | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 舎人公園 大池・噴水周回 | 日暮里・舎人ライナー 「舎人公園」 |
公園(舗装) | 周回 | 約1.5km | × | × | ○ | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 舎人いきいき公園ジョギングコース | 日暮里・舎人ライナー 「舎人」「見沼代親水公園」 |
公園(舗装・土) | 周回 | 約300m | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 西新井みどり公園ジョギングコース | 日暮里・舎人ライナー 「西新井大師西」「谷在家」 |
公園(土) | 周回 | 360m | ○ | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 見沼代親水公園・神領堀親水緑道 | 日暮里・舎人ライナー 「舎人」「見沼代親水公園」 |
公園(舗装) | 片道 | 約2.1km | × | × | × | 無料 | 周辺地図 |
荒川区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
荒川サイクリングロード01・02 | ※ →「23区広域」参照 | |||||||||
未調査 | 荒川自然公園ジョギングコース | 都電荒川線「荒川二丁目」 | ? | 周回 | 1160m | ○ | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | 荒川総合スポーツセンター ジョギング走路(屋内) |
JR・メトロ日比谷線・ つくばエクスプレス 「南千住」 |
体育館 | 周回(屋内) | 170m | ○ | ? | × | ? | 周辺地図 |
未調査 | 都立汐入公園 ジョギング・サイクリングコース |
JR・メトロ日比谷線・ つくばエクスプレス 「南千住」 |
ウレタン樹脂 | 片道? | 2.3km? | ○ | ? | × | 周辺地図 | |
詳細 | 日暮里南公園ジョギングコース | JR「日暮里」 | 公園(舗装・土) | 周回 | 320m | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
板橋区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
詳細 | 板橋交通公園ジョギングコース | 東武東上線「大山」 | 公園(舗装) | 周回 | 350m | ○ | ? | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 上板橋体育館トレーニング走路 | 東上線「上板橋」 | 体育館(舗装) | 周回 | 172m | ○ | ? | ○ | ? | 周辺地図 |
未調査 | 石神井川ウォーキングコース | 東上線「中板橋」 | ロード | 往復 | 約2.7km | △ | ? | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 城北公園ジョギングコース | 都営三田線「蓮根」 | 公園(舗装) | 周回 | @470m A500m |
○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 都立赤塚公園外周園路 (ジョギングコース) |
都営三田線「高島平」 | 公園(舗装) | 周回 | 1.04km (公園の外1.18km) |
○ | × | ○ | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 都立浮間公園ジョギングコース | JR埼京線「浮間舟渡」 | 公園(土) | 周回 | 1,236m | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 平和公園ジョギングコース | 東武東上線「上板橋」「ときわ台」 | 公園(土) | 周回 | 516m | ○ | ○ | ○ | 周辺地図 | |
未調査 | 東板橋公園ジョギングコース | 都営三田線「板橋区役所前」 | 公園(舗装) | 周回 | 462m | ○ | ○ | × | 周辺地図 | |
未調査 | 東板橋ジョギングコース (トライアル・桜並木・リバーサイド・ニリンソウ コース) |
都営三田線「板橋区役所前」 | ロード | 周回 | @3,500m A1,400m B1,250m C 300m |
○ | ? | × | 周辺地図 |
江戸川区 | ||||||||||
常設コースは未確認だが「葛西臨海公園」は広くてジョギング向き。実際ランナーも多く、園路も色々分岐していて自己流コースが作れる。 葛西臨海公園より北、地下鉄東西線との間までは中規模の公園や緑道が多く、つなげると結構距離がとれる。区の「健康の道」を参考にコースを作成すると良い。信号は少なめだし、距離表示のも有るトコロも? また「大島小松川公園」の風の広場付近に専用ジョギングコースが有るようだが、距離は短い。同じ公園の北側を走った方が距離取れそう。 「都立篠崎公園」はコースは特に無いが、競技場を持った広めの公園。ロングコースでは西に荒川、東に江戸川の其々サイクリングロードが便利か。 |
||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
荒川サイクリングロード01 | ※ →「23区広域」参照 | |||||||||
未調査 | 江戸川サイクリングロード | 各駅 | ロード | 片道 | 約21q | △ | ? | × | ||
未調査 | 葛西防災公園 | 東京メトロ東西線「西葛西駅」 | 弾力路面 | 周回 | 550m? | ○ | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | 健康の道 (葛西臨海公園〜臨海町緑道〜新長島川緑道〜中川沿い) |
JR京葉線「葛西臨海公園」、 メトロ東西線「西葛西」 |
ロード | 周回 | 約6q | × | ? | × | ||
未調査 | 都立大島小松川公園 ジョギングコース |
都営新宿線「東大島」 | 公園 | ? | 550m? | ○ | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | 水辺のスポーツガーデン ジョギングコース |
都営新宿線 「瑞江」「一之江」「篠崎」 |
ゴムチップ舗装 | 周回 | 約550m | ○ | ○ | × | 周辺地図 |
大田区 | ||||||||||
京浜港の海側に大きな公園が多く、ジョギングコースも常設されている。品川区の大井ふ頭中央海浜公園も近く、便利だ。埋立地周辺は道も広めなので、ロードも有効か? 南西側なら多摩川沿いが良い。 |
||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
未調査 | 下丸子公園ジョギングコース | 東急多摩川線「下丸子」 | 公園(舗装) | 周回 | @450m A360m B300m |
○ | ○ | × | 周辺地図 | |
未調査 | 平和島公園ジョギングコース (オレンジコース、ブルーコース) |
京品急行本線「平和島」、 JR「大森」など |
公園(舗装) | 周回 | @1.1q A960m |
○ | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | 平和の森公園潮風コース | 京急本線「平和島」 | 公園(舗装) | 周回 | 1,074m | ○ | ? | × | 周辺地図 |
葛飾区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
荒川サイクリングロード01 | ※ →「23区広域」参照 | |||||||||
未調査 | 小菅東スポーツ公園 | JR常磐線「綾瀬」、 京成本線「堀切菖蒲園」 |
公園(舗装) | 周回 | 700m< | ○? | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | 新小岩公園 | JR総武本線「新小岩」 | 公園(舗装) | 周回 | 650m | ○ | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | 新中川ジョギングロード | 京成本線「青砥」「高砂」 | ロード | 周回 | 1.6km ※2コース |
○ | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | 中川緑道ジョギングコース | 京成本線「青砥」、 京成押上線「京成立石」 「四ツ木」、 JR総武本線「新小岩」 |
ロード | 周回 | @5.39km A3.51km B1.83km |
○ | ? | ○※ | 周辺地図 | |
未調査 | 東立石緑地公園 (広場コース・山コース) |
京成本線「京成立石」 | 公園(舗装) | 周回 | @500m A320m |
○ | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | 水元さくら堤ジョギングコース (都立水元公園) |
JR常磐線「金町」、 京成金町線「京成金町」 |
公園(舗装) | 往復 | @3.6km A3.2km |
○ | ○ | × | 周辺地図 |
北区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
詳細 | 赤羽緑道公園(軍用貨物線路跡)、 北区立赤羽台公園 |
JR京浜東北線ほか「赤羽」 | 公園(舗装)ロード | 周回 | @緑道約2q〜 A赤羽台220m |
@× A○ | @× A○(50m) | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 飛鳥山公園 | JR京浜東北線「王子」 都電「飛鳥山」「王子駅前」 |
公園(舗装)ロード | 周回 | @650m A1050m B1300m |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 飛鳥山と石神井川 (飛鳥山なんちゃってトレイル) |
JR京浜東北線「王子」 都電「飛鳥山」「王子駅前」 |
公園(舗装)ロード | 周回 | 約4km | × | × | × | 無料 | 周辺地図 |
荒川サイクリングロード02 | ※ →「23区広域」参照 | |||||||||
詳細 | 浮間北・北赤羽 堤防のぼりおり(なんちゃてトレイル) |
JR埼京線「北赤羽」 | ロード | 周回 | 約4.9km | × | × | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 新河岸東公園 ウォーキング・ジョギング園路 |
JR埼京線「浮間舟渡」 | 公園(舗装) | 周回 | 400m | ○ | ? | × | 周辺地図 | |
詳細 | 滝野川公園ジョギングコース | メトロ南北線「西ヶ原」、 JR京浜東北線「上中里」 |
公園(舗装) | 周回 | 650m | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | ナショナルトレーニングセンター 周辺ジョギングコース |
都営三田線「本蓮沼」「板橋本町」、 JR「赤羽」 |
ロード | 周回 | @1100m A1400m B900m C200m |
○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 西ヶ原二丁目 | メトロ南北線「西ヶ原」、 JR京浜東北線「上中里」 |
ロード | 周回 | 約1.28km 約1.58km |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 武蔵野の路(石神井川コース) 遊歩道 |
※各所 | ロード | 片道 | ? | × | ? | × | 周辺地図 |
江東区 | ||||||||||
湾岸エリアに大きな公園が有り、臨海副都心の充実したジョギングコース、「木場公園」は人気。「荒川サイクリングロード」にもランナーが多い。 専用コースは無いが「横十間親水公園・仙台堀川公園」は、堀沿いの低い場所なので信号の心配がない。「夢の島公園」には3つのウォーキングコースがある。周囲の「辰巳の森緑道」などもオリジナルコースとして利用度が高そう。「有明テニスの森公園」にも昔の常設コースの痕跡?有り?。 ロードは湾岸や隅田川、晴海運河に沿ってコース設定すれば信号も少ない。 |
||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面< | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
荒川サイクリングロード01 | ※ →「23区広域」参照 | |||||||||
詳細 | 有明テニスの森公園ジョギングコース | りんかい線「国際展示場」、 ゆりかもめ「有明」、 「有明テニスの森」 |
公園(舗装) | 周回 | @1.3km A1.0km |
△ | ○(一部) | × | 無料 | 周辺地図 |
お台場ランニングコース (臨海副都心ランニングコース) |
※ →「23区広域」参照 | |||||||||
詳細 | 新豊洲Brilliaランニングスタジアム | ゆりかもめ「市場前」「新豊洲」 | 屋内 全天候型 | 直線 | 60m | ○ | - | - | 有料 | 周辺地図 |
シンボルプロムナード公園 ランニングコース (臨海副都心ランニングコース) |
※ →「23区広域」参照 | |||||||||
詳細 | 東京ビッグサイト外周と有明西ふ頭公園 | ゆりかもめ「国際展示場正門(東京ビッグサイト)」、 りんかい線「国際展示場」 |
ロード、公園(舗装) | 周回 | 約2.0km | × | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 東京臨海広域防災公園ランニングコース (臨海副都心ランニングコース) |
ゆりかもめ「有明」、 りんかい線「国際展示場」 |
公園(舗装) | 周回 | @1.3km A0.7km |
○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 都立木場公園ジョギングコース | メトロ東西線「木場」、 都営大江戸線・メトロ半蔵門線 「清澄白河」、 都営新宿線「菊川」 |
公園(舗装) | 周回 | 3500m | ○ | ○ | × | 周辺地図 | |
詳細 | 都立猿江恩賜公園ジョギングコース | JR総武線「錦糸町」、 都営新宿線・メトロ半蔵門線 「住吉」 |
公園(舗装) | 周回 | 1.09km | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 豊洲ぐるり公園ランニングコース | メトロ有楽町線「豊洲」、 ゆりかもめ「豊洲」ほか |
公園(舗装) | 周回 | 約4.8km | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 深川スポーツセンター練習走路 | JR京葉線「越中島」、 都営大江戸線・メトロ東西線「門前仲町」 |
体育館 | 周回 | 150m | ○ | ? | × | ? | 周辺地図 |
未調査 | 深川北スポーツセンターランニング走路 | メトロ東西線「木場」、 都営大江戸線・メトロ半蔵門線 「清澄白河」、 都営新宿線「菊川」 |
体育館 | 周回 | 120m | ○ | ? | × | ? | 周辺地図 |
詳細 | 夢の島公園 エクササイズウォーキングコース、 陸上競技場 |
JR京葉線、りんかい線、 メトロ有楽町線「新木場」 |
公園(舗装) 土 |
周回 | @3km A2km B1km C400m |
○ | ○ | ○ | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 夢の島ジョギング・ウォーキングコース | JR京葉線、りんかい線、 メトロ有楽町線「新木場」 |
公園(舗装) | 周回 | @1km AB1.5km B0.8km |
○ | × | ○ | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 若洲海浜公園サイクリングロード | JR京葉線、りんかい線、 メトロ有楽町線「新木場」 |
ロード | 周回 | 約6km | △ | ? | × | 周辺地図 |
品川区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
未調査 | 大井ふ頭中央海浜公園 ジョギングコース |
東京モノレール「大井競馬場前」、 京浜急行本線「立会川」「大森海岸」、 JR「大井町」「大森」など |
公園(舗装) | 周回 | 1km | ○ | ○ | ○ | 周辺地図 | |
お台場ランニングコース (臨海副都心ランニングコース) |
※ →「23区広域」参照 | |||||||||
未調査 | しながわ区民公園 | 東京モノレール「大井競馬場前」、 京浜急行本線「立会川」「大森海岸」、 JR「大井町」「大森」など |
公園(舗装)、土 | 周回 | 1,850m 自転車2km) |
○ | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | しながわ中央公園 | 東急大井町線「下神明」、 JR・東急「大井町」 |
公園(舗装) | 周回 | 287m | ○ | ○ | × | 周辺地図 | |
シンボルプロムナード公園 ランニングコース (臨海副都心ランニングコース) |
※ →「23区広域」参照 | |||||||||
未調査 | 高浜運河沿緑地コース | JR「品川」、 りんかい線・東京モノレール「天王洲アイル」 |
ロード | 片道 | 2,600m | ○ | ○ | × | 周辺地図 | |
未調査 | 平和島公園(品川区)ジョギングコース (オレンジコース、ブルーコース) |
京品急行本線「平和島」、 JR「大森」など |
公園(舗装) | 周回 | @1.1km A960m |
○ | ? | × | 周辺地図 |
渋谷区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
詳細 | 宇田川緑道 | JR線他「渋谷」、 小田急小田原線「代々木八幡」 |
ロード | 片道 | 約1.1km | × | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 東京体育館陸上競技場 | JR総武線「千駄ヶ谷」、 都営大江戸線「国立競技場」 |
全天候トラック (ウレタン舗装) |
周回 | 200m | ○ | - | ○ | 有料 | 周辺地図 |
未調査 | 代々木公園 園路 | JR「原宿」、 メトロ千代田線「代々木公園前」、 小田急小田原線「代々木八幡」 |
公園(舗装) | 周回 | 内1.2km 外1.9km |
× | × | × | 周辺地図 | |
詳細 | 代々木公園陸上競技場(織田フィールド) | JR「原宿」「渋谷」、 メトロ千代田線「代々木公園前」 |
全天候トラック | 周回 | 400m | ○ | - | ○ | 無料 | 周辺地図 |
新宿区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
詳細 | いきいきウォーク新宿 (菖蒲橋-瀧澤橋) (水とみどりの散歩道) |
東京メトロ・都営「中野坂上」 都営大江戸線「西新宿五丁目」 (下流) 西武新宿線「下落合」 ほか、JR「東中野」など |
ロード | 片道 | @約3km A700m |
△ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 落合中央公園周辺 | 西武新宿線「下落合」 | ロード、 公園 |
周回 | 外周1260m 園路360m等 |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 北新宿公園周辺 | JR総武線、都営大江戸線「東中野」 | ロード、 公園 |
周回 | 1.0km | × | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 新宿区立新宿スポーツセンター ジョギングコース (屋内) |
メトロ副都心線「西早稲田」 | 体育館 | 周回(屋内) | 160m | ○ | × | × | 有料 | 周辺地図 |
詳細 | 新宿中央公園ジョギングコース | 都営大江戸線「都庁前」、 東京メトロ丸の内線「西新宿」、 JR・小田急線・京王線「新宿」 |
ロード、 公園(土・舗装) |
周回 | @1,100m A900m |
○ | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 都立戸山公園ジョギングコース | メトロ副都心線「西早稲田」、 JR「高田馬場」 |
公園(土・舗装) | 周回 | 1,223m | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 西戸山公園 | JR「高田馬場」 | 公園、ロード | 周回 | @615m A720m B1200m |
△ | 一部△ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 明治神宮外苑周回 | JR「信濃町」「千駄ヶ谷」、 都営大江戸線「国立競技場」、 メトロ「外苑前」「青山一丁目」 |
ロード | 周回 | 1,325m | △ | ○ | ○* | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 妙正寺川・落合公園、 上高田公園、西落合公園 |
西武新宿線・都営大江戸線「中井」 | ロード | @片道 AB周回 |
@約1.5km A600m B730m |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
杉並区 | ||||||||||
区の北西から南東に流れる善福寺川を中心に緑地や公園が点在するので、その辺を中心に拠点が作れそうだ。 有名どころでは、善福寺川ジョギングコースが有る。そのまま川沿いをずっと走っていくのも良さそう。隣接する和田堀公園もナカナカ広くジョガーが多く集まる。 北側は善福寺池の外周、南側は神田川沿いも良いか。 上井草スポーツセンターのような弾力性のある路面のコースも有る。 |
||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
未調査 | 柏の宮公園 | 京王井の頭線「浜田山」 | 公園(舗装) | 周回 | 400m | ○ | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | 上井草スポーツセンター グラウンド外周通路 | 西武新宿線「上井草」 | クッション舗装 | 周回 | 50m | ○ | ? | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 下高井戸運動場グラウンド外周通路 | 京王線「桜上水」、 京王井の頭線「西永福駅」 |
クッション舗装? | 周回 | 450m | ○ | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | 蚕糸の森公園ジョギングコース | メトロ丸の内線「東高円寺」 | 公園(舗装) | 周回 | @600m A700m |
○ | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | 善福寺池外周 | JR「西荻窪」「吉祥寺」 | 公園(舗装) | 周回 | 約800m | × | × | × | 周辺地図 | |
未調査 | 善福寺川 ジョギングコース | 京王井の頭線「高井戸」 「浜田山」「西永福」など |
ロード | ? | @3000m A1200m |
○ | ○ | × | 周辺地図 | |
詳細 | 桃園川緑道(中野区) | JR中央線「中野」「高円寺」「阿佐ヶ谷」ほか | ロード(緑道) | 片道 | 約1.9km | × | × | × | 無料 | 周辺地図 |
墨田区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
詳細 | 錦糸公園ランニングコース | JR総武本線・メトロ半蔵門線 「錦糸町」 |
公園(土) | 周回 | 850m | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 隅田川ランニングコース (墨堤ランニングコース) |
東武伊勢崎線 「とうきょうスカイツリー」 「浅草」「曳舟」など |
公園(舗装) | 片道 | 2000m | ○ | ○ | × | 周辺地図 | |
未調査 | 墨田区総合体育館ランニングコース | JR総武本線・メトロ半蔵門線 「錦糸町」 |
体育館(舗装) | 周回 | 260m | ○ | ? | × | 有料 | 周辺地図 |
未調査 | 東あずま公園ランニングコース | 東武亀戸線「東あずま」 | 公園(舗装) | 周回 | 350m | ○ | ? | × | 周辺地図 |
世田谷区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
未調査 | 砧公園サイクリングコース | 小田急線「千歳船橋」 「祖師ヶ谷大蔵」、 東急田園都市線「用賀」 |
公園 (舗装(クロカン)) |
周回 | 1,667m | △ | ? | × | 周辺地図 | |
未調査 | 世田谷公園ジョギングコース | 東急世田谷線、田園都市線 「三軒茶屋」、 東急田園都市線「池尻大橋」 |
公園(舗装) | 周回 | 1,100m | ○ | ○ | × | 周辺地図 | |
詳細 | 都立駒沢オリンピック総合公園 ジョギングコース |
東急田園都市線「駒沢大学」 | 公園(舗装) | 周回 | 2.148km | ○ | ○ | ○* | 無料 | 周辺地図 |
台東区 | ||||||||||
隅田川沿い・隅田公園や上野恩賜公園を上手く使うのが良いベスト。歩行者も多いので時間帯には注意すべき。 東京観光スポットが多いので、スピードを気にしないゆっくりジョギングするなら街中を走るのも良い。信号多いけど。 |
||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
詳細 | 不忍池周回 (上野恩賜公園) | 京成本線「京成上野」、 JR・メトロ・都営「上野」、 東京メトロ「上野広小路」「湯島」 |
公園(舗装) | 周回 | @1.3km A1.05km B750m |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 隅田川・隅田公園(桜橋〜吾妻橋周回) | 東武伊勢崎線・メトロ「浅草」 | ロード | 周回 | 約2.7q | × | × | × | 周辺地図 | |
詳細 | 日暮里・谷中周辺 | JR・メトロ千代田線「西日暮里」 JR「日暮里」 |
ロード(一部土) | 周回 | 約3.8km | × | × | × | 無料 | 周辺地図 |
中央区 | ||||||||||
しっかり走れそうな場所は、隅田川テラスのある隅田川沿いか。橋と橋をつなぐ周回コースを作れば信号が少なくて済む。 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
未調査 | 石川島公園・越中島公園など周回 | JR「八丁堀」「越中島」、 メトロ・営団「月島」など |
ロード | 周回 | 約2.7q | × | × | × | 周辺地図 | |
詳細 | 中央区立総合スポーツセンター ランニング走路(屋内) |
都営新宿線「浜町」 | 体育館 | 周回(屋内) | 約150m | ○ | × | × | 無料※ | 周辺地図 |
詳細 | 浜町公園ジョギングコース | 都営新宿線「浜町」 | 公園(舗装) | 周回 | 390m | ○ | × | × | 無料 | 周辺地図 |
千代田区 | ||||||||||
東京市民ランナーが集まる皇居が有名。有名すぎて人が多いのが難点か。日比谷公園や霞ヶ関あたりは歩道が広めなので、適当な区画をグルグル周っても良いのでは思う。あとは外濠公園あたりも良さそう? | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
詳細 | 皇居外周 | JR「東京」、 メトロ「大手町」「竹橋」 「半蔵門」 他 |
ロード | 周回 | 約5.0km | × | △ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 国会議事堂 その周囲(まとめ) | メトロ「国会議事堂前」「永田町」 他 | ロード | 周回 | 約1,270m | × | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 日枝神社外周 (星ノ山なんちゃってトレイル) |
東京メトロ「溜池山王」「赤坂」 他 | ロード シティトレイル |
周回 | @550m A750m B1450m |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 外濠 (江戸城外堀) 市ヶ谷濠・外濠公園の周辺 |
JR「市ヶ谷」「四ツ谷」 他 | ロード | 周回 | @約1.8km A約900m |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 外濠 (江戸城外堀) 牛込濠・新見附濠の周辺 |
JR「飯田橋」「市ヶ谷」 他 | ロード | 周回 | @約1.5km A約1.3km |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 外濠 (江戸城外堀) 四谷濠・弁慶濠の周辺 | JR「「四ツ谷」 東京メトロ「溜池山王」「赤坂」 他 |
ロード | 周回 | @A約1.3km B約2.4km |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 日比谷公園ランニングコース | JR「有楽町」、 東京メトロ「日比谷」「霞ヶ関」 他 |
公園(舗装、土) ロード |
周回 | @1.7km A1.4km B1.0km C240m |
○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
豊島区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
詳細 | 池袋北側周辺 | JR・西武・東武・メトロ「池袋」 他 | ロード | 周回 | @約2.4km A約3.5km |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | サンシャインシティ周辺(池袋) | JR・西武・東武・メトロ「池袋」、 東京メトロ有楽町線「東池袋」、 都電荒川線「向原」 他 |
ロード | 周回 | @約1.75km A約1.35km B約700m |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
中野区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
詳細 | 江古田公園 クロカン風味 | 西武新宿線「新井薬師前」、 都営大江戸線「新江古田」 |
公園(土) ロード |
周回 | @約1.0kmA約500m | × | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 江古田の森公園、旧・北江古田公園 ジョギングコース |
都営大江戸線「新江古田」 西武新宿線「沼袋」 |
公園 | 周回 | @1.2km A500m |
○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 神田川四季の道ジョギングコース | JR中央本線「東中野」 東京メトロ・都営「中野坂上」 他 |
ロード | 片道 | 約1.7km | ○ | × | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 白鷺・若宮ウォーキングコース | 西武新宿線「鷺ノ宮」 | ロード | 片道 | 1,800m | ○ | ○ | × | 周辺地図 | |
詳細 | 哲学堂公園・妙正寺川公園外周 | 西武新宿線「新井薬師前」、 都営大江戸線「落合南長崎」 |
ロード | 周回 | @1.1km A1.05km |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 中野セントラルパーク周辺回遊コース (区立中野四季の森公園) |
JR中央本線「中野」 | ロード 公園(舗装) |
周回 | @630m A820m B1150m C1550m |
○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 平和の森公園ウォーキングコース(中野区) | 西武新宿線「沼袋」、 JR中央本線「中野」 |
公園(舗装) | 周回 | 440m | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 平和の森公園周辺(中野区) | 西武新宿線「沼袋」、 JR中央本線「中野」 |
ロード 公園(舗装) |
周回 | @1330m A1340m |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 平和の森公園ジョギングコース(中野区) | 西武新宿線「沼袋」、 JR中央本線「中野」 |
公園(舗装) | 周回 | 400m | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 紅葉山公園(中野区立) | JR中央線他「中野」 | ロード | 周回 | @520m A610m |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 桃園川緑道(中野区) | JR中央線「中野」「東中野」ほか | ロード(緑道) | 片道 | 約2.4km | × | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 妙正寺川ジョギングコース | 西武新宿線「鷺ノ宮」 | ロード | 片道 | 570m | ○ | ○ | × | 周辺地図 |
練馬区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
未調査 | 都立城北中央公園ジョギングコース (Aコース、Bコース) |
東武東上線「上板橋」 | 公園(舗装) | 周回 | A:1,530m B:870m |
○ | ○ | ○ | 周辺地図 | |
詳細 | 都立光が丘公園ジョギングコース | 都営大江戸線「光が丘」、 東武東上線「成増」、 メトロ有楽町線「地下鉄成増」 |
公園(舗装) | 周回 | 約2.8km | ○ | ○ | ○ | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 練馬区ランニング走路 (大泉中央公園・大泉さくら運動公園) |
東武東上線「成増」、 メトロ有楽町線「地下鉄成増」、 西武池袋線「大泉学園」 |
公園(舗装) | 周回 | @1,130m A600m |
○ | ○ | ○ | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 練馬区ランニング走路 (おしどりコース(石神井公園)) |
西武池袋線「石神井公園」 | ? | 周回 | 1.75km | ○ | ? | × | 周辺地図 | |
詳細 | 練馬区ランニング走路 (北町すずしろコース(田柄川緑道)) |
東武東上線「東武練馬」 | ロード | 片道 | 1.1km | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
詳細 | 練馬区ランニング走路 (つつじコース)、 中村かしわ公園、学田公園 |
東武東上線「東武練馬」 | @ロード A公園(舗装) B公園土 |
片道 | @1.75km A550m B330m |
× | × | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 練馬区ランニング走路 (平成みあい橋コース) |
西武池袋線「練馬高野台」、 「石神井公園」 |
? | 周回 | @1.5km A0.89km |
○ | ? | × | 周辺地図 | |
詳細 | 練馬総合運動公園、練馬区ランニング走路(旧桜コース) | 西武新宿線・都営大江戸線「練馬」 | @弾力素材 Aロード |
@陸上競技場 A片道 |
@400mトラック A1.45q |
○ | ※ | ○ | @開放日無料 A一般道 |
周辺地図 |
未調査 | 武蔵関公園ジョギングコース | 西武新宿線「東伏見」「武蔵関」 | 公園(土) | 周回 | 1,201m | ○ | ? | × | 周辺地図 |
文京区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
未調査 | 目白台公園外周園路 | 東京メトロ副都心線「雑司が谷」 | ロード | 周回 | 440m | ○ | ? | × | 周辺地図 | |
詳細 | 六義園外周(旧 早朝ランニングコース) | JR山手線・メトロ南北線「駒込」「巣鴨」、 都営三田線「千石」 |
ロード | 周回 | 約1.3km | × | × | × | 無し | 周辺地図 |
港区 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
詳細 | 赤坂御用地周回 | メトロ銀座線・半蔵門線 ・都営大江戸線 「青山一丁目」 JR「信濃町」「四谷」など |
ロード | 周回 | 約3.3km | × | × | × | 無料 | 周辺地図 |
お台場ランニングコース (臨海副都心ランニングコース) |
※ →「23区広域」参照 | |||||||||
未調査 | 芝浦アイランド周回 | JR「田町」 | ロード | 周回 | 約1.4q | ○ | ○ | 無料 | 周辺地図 | |
シンボルプロムナード公園 ランニングコース (臨海副都心ランニングコース) |
※ →「23区広域」参照 | |||||||||
未調査 | 高浜運河沿緑地コース | JR「品川」 | ロード | 往復 | 約2600m | ○ | ○ | × | 周辺地図 | |
詳細 | 東京ミッドタウン(檜町公園) ジョギングルート |
都営大江戸線・メトロ日比谷線 「六本木」、 メトロ千代田線「乃木坂」 |
公園(舗装) | 周回 | 1.3km | ○ | ○ | × | 無料 | 周辺地図 |
未調査 | 港区スポーツセンター (みなとパーク芝浦3〜8階) @屋内ランニングコース(6階) A屋外ランニングコース(7階) |
JR山手線「田町」、 都営三田線・浅草線「都営三田」 |
@体育館(舗装) A屋外(舗装) |
周回 | @A200m | ○ | ? | × | ? | 周辺地図 |
目黒区 | ||||||||||
大きな公園は駒沢公園に林試の森公園か(他の区との境だが)。目黒川の遊歩道もカンジが良く、中目黒公園あたりが基地にしやすそう。蛇崩川緑道などの緑道も多いので、車などに注意しながらコース設定すると良いだろうか。 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
未調査 | 駒場体育館ランニングコース(屋内) | 京王井の頭線「駒場東大前」 | 体育館(舗装) | 周回 | 約110m | ○ | ? | × | ? | 周辺地図 |
都立駒沢オリンピック総合公園 ジョギングコース |
※ →「世田谷区」参照 | |||||||||
未調査 | 林試の森公園 | 東急目黒線・都営三田線・東京メトロ南北線「武蔵小山」 | 公園 土 | 周回 | 約1.4m(案) | × | × | × | 周辺地図 |
23区広域 | ||||||||||
詳細 | 名称 | 最寄駅 | 路面 | 区分 | 距離 | 専用 コース |
距離表示 | 敷地内 トラック |
入場料金 | GoogleMap リンク |
詳細 | 荒川サイクリングロード01 (南西岸)河口〜堀切手前 |
※各所 | ロード | 片道 | 10km+0.75 | △ | ○ | × | 無料 | − |
詳細 | 荒川サイクリングロード02 (南西岸)堀切〜志茂 |
※各所 | ロード | 片道 | 10km | △ | ○ | × | 無料 | − |
詳細 | お台場ランニングコース (臨海副都心ランニングコース) |
りんかい線「東京テレポート」、 ゆりかもめ「お台場海浜公園」 |
公園(土・舗装) | 折り返し | @7km A5km B300m |
○ | ○ | × | 無料 | − |
詳細 | シンボルプロムナード公園 ランニングコース (臨海副都心ランニングコース) |
りんかい線「国際展示場」、 ゆりかもめ「有明」 |
公園(舗装) | 周回 | @5km A3.5km |
○ | ○ | × | 無料 | − |