|
カトチャでGO!
<<Part:4-2 父親にするならどっち? ジュリアスVSランディ>>
|
 |
ロザリア はい!皆様こんばんはぁ!お元気ですか?覚えていらした?覚えていて下さった皆様、本当におひさしぶりでございます。忘れてしまった方は前回参照の事!(最低な司会者) ロザリア さて、只今よりサザエでGO!の結果発表をさせていただきます!司会はおなじみ、ワタクシ女王補佐官ロザリアと、
オスカー 炎の守護聖オスカーとでお送りさせていただきますっ!
………って。 こんなに和やかにはじまっていいのかこのコーナー! 結果発表までに一体何ヶ月かかってるんだ!?たしかあれはぴえとろ合格記念だったからひーふーみー…
ギャーーーッ!!なにするんだロザリアああ!
(数えていた指をメキメキ反らされる)
ロザリア 正確な数字の発表は許されません!なぜならそれが女王陛下の意志、
ひいては全宇宙の意志なのです!(笑)
ふふ、危なかったわねオスカー。貴方は今陛下に楯突こうと
していたのですわよ〜。もうおイタはするんじゃないぜ、坊や?
オスカー ってそりゃ俺がアンジェ4巻73ページでマルセルに言った台詞だろ!
…しかし陛下って、臭いものには蓋タイプなんだな。伏せたって、
しこたま時間がたっていることはここに通うお嬢ちゃん達は
みんな分かっているはずだぜ?
…まあ具体的な数字は良しとしても(全然良くないけど)、
本当に時間がかかったな…。時間がかかったというよりか、
本当に作業していたのか?って疑いたくなる程だぜ?
ロザリア どほほほほほほほほほほほほ。
オスカー 笑ってごまかすな!しかもなんだその笑い声は!(笑)
ロザリア いやあね、ちゃんと作業してましたわよぉ。(手をぶんぶん)
オスカー 本当かあ?今回は募集期間を短く設定して、投票数を押さえたと
言っていたじゃないか。ちゃんとやっていたならもっと早く結果を
出せたはずだぜ?
どうせ陛下とロザリアのことだ、スクエア系ゲームに現をぬかして
サボってたんじゃないのか!?
ロザリア 酷いですわね!ちゃんとやってました!
オスカー 本当は!?
ロザリア …最初だけ。
オスカー 参加者のお嬢ちゃんたち、大変申し訳ありません。
お嬢ちゃんたちにかわって、このオスカーがこの不届き者を
成敗いたします。(剣を抜く)
ロザリア きゃああああーーー!違う違うのッ!
オスカー 本当の癖に違うとか言うな!(笑)
なんなんだその「最初だけ」って!もっと責任を持って編集しろ!
ロザリア だってだって!本当に仕方がなかったんですわ!
陛下と一緒にちゃんと編集していたのに、その編集したページを
全部間違えて捨ててしまったんですもの!
仕上げた原稿の上にホワイトをだばーってこぼしてしまった時より
もっと大惨事ですわ!お風呂に栓をするのを忘れて
お湯を入れてしまったときよりもショックでしたわ!
陛下も大変ショックをうけていらっしゃいました。
あまりのショックに放心してしまい、放心というよりも
むしろ封神されてしまう始末で封じられた陛下の魂魄を取り戻すのに
はるばる中国まで…あれは大変でしたわ。
オスカー 途中嘘入ってるだろ。(笑)
ロザリア まあというわけで、私はチャイナなんかを着てみたりしている訳
なんですのよ。解って頂けましたかしら?
オスカー 誰もそんな気の使い方期待してないっつーの!
あーもーいいですよ。深くつっこんで陛下に対する不敬罪だとか
言われてもかなわないからな。(保身命)
お嬢ちゃんたち、待たせて本当に済まなかったな。
この失態はまるまるロザリアと陛下の責任だ。だが、
俺からも詫びさせてもらう。
ロザリア あらやだ、自分ばっかりいい格好して。
オスカー 俺はいい格好なんてしてないぜ。俺は格好いいんだ。(笑)
ランディ …こ、こんにちは。
ロザリア あら?ランディ。
オスカー ランディ?どうしたんだこんなところに。
ロザリア 第一スタジオにいたはずでは?ここは第二スタジオですわよ。
カメラまわってるから、私的な用なら収録後にして頂戴。
オスカー そうだぞ坊や。若手芸人がカメラに入りたい気持ちも分かるが、
これは仕事なんだ。剣の稽古つけてくれとか媚びた事言うようなら
警備員につまみだしてもらうぞ。
ランディ ちょっ…まってください!俺、呼び出されてここに来たんですよ!
「本番前にここに来い」っていうこの手紙が控え室にあって…
(懐から取り出す)
ロザリア 呼び出しなんてしてないはずですわよ。
あ、いやがらせですわね、それは。
オスカー ああ、芸能界じゃよくある事だな〜。
ランディ 俺達いつ芸能人になったんですか!
でもほら、ここに「FROM オスカー」ってしっかり
書いてあるんです!
ロザリア あらやだ本当。オスカーの名前を使って呼び出して、
ランディを本番に間に合わない様にしたのね。
ランディ え、じゃあ…本当に嫌がらせ!?(ガーン) 誰が、こんな!
ロザリア …匂うわ。
オスカー 臭いか?(くんくん)
ロザリア (無視)この手紙からは事件の匂いがします!
事件臭がただよっていますわ!
ランディ じ、事件!(ガーン)
ロザリア そう、これは周到に用意された罠ですわ。
第一スタジオと称し嘘の会場を指定して、ランディを陥れ、
勝ちを得ようとした男の狡猾な罠…
ランディが本番に来られなくなって得をする男は一人しかいない…
ランディ ……まさか!ジュリアス様があ!?(ドドーン!)
え、そ、そんな…まさか!ジュリアス様に限って…!馬鹿な!
オスカー と言いながら、心底疑っているランディ君であった。
ランディ ちょっとオスカー様!変なナレーション打たないで下さい!
ジュリアス さっきから大声でなにをやっているのだ。(ひょっこり)
オスカー おお、ジュリアス様、なんとタイムリー且つ御都合な!
ランディ ジュリアス様…!!よくものこのことやってきましたね!
ジュリアス のこのこと…?なんだこの言われようは…。
ランディ あなたの罠にまんまと引っ掛かった俺を笑いに来たんですか?
それとも、言い訳しにきたんですか?
ジュリアス そなたの言っている意味がわからない…。
なんだオスカー、ランディはどうしたのだ。
オスカー 怒ってます。(笑)
ロザリア すごいわ、カトチャシリーズにこんなサスペンス展開があるなんて♪
ねぇオスカー、わくわくしますわね!
オスカー 視聴率が上がりそうな展開ではあるな。(汚い大人)
ジュリアス そなたは何がいいたいのだ。簡潔に言ってみろ。
ランディ ジュリアス様は男じゃない!!(背景カミナリ)
ジュリアス 何!?
ランディ …ひどい。酷すぎる。カツラを被る恐怖から逃れたいのはわかるよ。
俺も痛いぐらい知ってる。でもこんな、卑怯な事してまで
勝とうとするなんて男じゃない!
ロザリア そうですわねランディ!!(煽ってる)
ランディ 前からこの偽物くさい誇りだかには厭気がさしてたんです!
でも今日程このでこっぱちに肉って書きたいと思った日はないよ!
この腐れ外道!自分ばっか偉そうにして、何ですかその教頭ぶりは!
金パチ先生のほうがよっぽど髪短いよ!
ワンレングス!カス!ゴミ!枝毛!(笑)
ジュリアス 聞き捨てならんな!なんだその態度は。私が何をしたというのだ!
なぜそなたにそこまで言われなくてはならんのだ!
ランディ まだすっとぼけるつもりですか!
いいかげんいいかげんにして下さい!
ジュリアス いいかげんいい加減にするとはどうする事を指しているのだ!
そなたはもっと正しくものを伝える能力を身につけろ!阿呆か!
ランディ 酷いいいいいぃぃぃ!!!一番気にしていることをおお!(笑)
ジュリアス そなたがここまで理性のない、大人気ない態度で挑んでくるとは
想像だにしなかったな。私はそなたを買い被っていたようだ。
このような戦いはできるだけ理性的に、相手を尊重しつつ
執り行うべきだと前回死ぬ程学んだばかりだというのに(笑)、
そなたときたら…
ランディ なんですか!それは暗に俺が学習能力がナッシンだとか
理性よりもむしろ野生だとか頭がライトだとか
外見ジャニー○だとか言ってるんですか!?酷い!酷すぎます!
ロザリア 誰もジャニ○ズだとは言ってないと思いますけど…
オスカー さり気なく自慢しているつもりなんだろ…
ランディ ジュリアス様がそこまで仰るんでしたら、俺だって言わせて
もらいますよ!ジュリアス様は貴族貴族って仰いますけど 、
俺、それって嘘っぱちだと思います!
ジュリアス な、何を根拠にそのような無礼な事を…!
ランディ カンです!(ふんぞりッ)
オスカー って漢字をつかえ漢字を!小学生かお前は!
ランディ 外野うるさい!ああ、何か汚い言葉で思うさま罵ってやりたいのに、
言葉が思い付かない!この馬鹿!馬鹿ッ!
お前の超かあちゃんでべそ!
ジュリアス …(そなたこそ、それで貴族のはしくれか?)
オスカー さて、どうしようもなくなったところでいいかげん締めさせて
いただきますが(笑)、ジュリアス様までどうして
ここに来ちゃったんです?
ロザリア 確かにナイスタイミングすぎる登場でしたわね。
ジュリアス 控え室にこんな物がおいてあったのだ。(懐から手紙を取り出す)
オスカー、そなたの名前だったぞ。
ロザリア まぁ!ジュリアスの所にも偽の呼び出し状が!?
こっちも差出人はオスカーになってますわ。どういう事かしら。
ジュリアス もしや…ランディそなた…。
ランディ な!…なに言ってるんです!
ロザリア あ…なんかそんな感じしますわね。ふんふん、そんな感じ。
ああ〜やりそうですわぁ!やだやだ。
ランディ ろ、ロザリアまで!さっきは俺を応援しててくれたくせに!
俺は被害者ですってば!
オスカー 推理ものによくある手段だよなー。被害者が犯人だったりして、
後から大どんでん返しってパターン。ランディらしい浅知恵だぜ。
どーせ小説読めないから漫画で読んだんだろ?
ああ、活字も駄目なんだっけ。アニメだな?
金田一だと前回までの粗筋すら覚えられなそうだから
一回コッキリのコナン派だろ。ナイス推理、俺!
ランディ そんなに詳しく馬鹿にしないでくださいよ!
俺がそんな小者くさいことするわけないじゃないですか!
オスカー 小者だろ?
ロザリア 小者ですわ!
ランディ 司会者総勢満場一致しないでください!
ドちくしょう、どいつもこいつも俺を馬鹿にしやがって!!
どうせ俺は馬鹿だよ!!(けっ)
オスカー キャラ変わってるぞ(笑)
ジュリアス 本人も自分が愚かだと認めているようだが…大変不愉快だ。
ここまでうつけた男だとは思わなかったぞランディ。
オスカー おお、ジュリアス様ならではの冷静なツッコミ!
ジュリアス そなたはオスカーの名を騙り、この光の守護聖たるジュリアスを
間違った会場におびきよせ、不戦勝を得ようとしたのであろう?
ランディ してません!俺がそんな卑怯なマネすると思っているんですか!?
ジュリアス 一度死にそうな体験をすると人間かわるという…。
それに前々からそなたのいう「男らしさ」はうさんくさいものが
あったしな…。たしかそなたは平民と貴族との間の子、
それを誇りに思っているなどとぬかしながら事があるごとに
「貴族!と平民のハーフ」とアピールするしまつ…!
誇りに思うならそんな事を口にするな!
だまって人間性を育てておれ!!
ランディ いいじゃないですか俺が何言おうと! 俺から言わせりゃあ
ジュリアス様だって、 (ジュリアスのモノマネで)
『わたしは、エスプレッソを好んでいる…』とかいっちゃって!
好んでいるだあ!?なんだそりゃ!って感じですよ!
ジュリアス し、失敬な!
わ、私はそんなタムラマサカ○のような喋り方はしない!(笑)
ランディ 好んでいる!!
「ジュリアス〜おまえ好きな女だれだよ〜」って聞かれたら、
ジュリアス様は「私は女王陛下を好んでいる…(タムラマサカ○)」
とか答えるんですよね!
ジュリアス そんな低俗な会話なぞせんわ、この小市民が!!
いいからやったと白状するがいい!!
ランディ 俺はそんな事してませんって言ってるでしょう!!
ジュリアス してませんで済んだら警察はおろか
オスカーの得意な手切れ金はいらんだろう!!
オスカー ジュリアス様は余計な事いわんで下さい!(笑)
ロザリア ‥‥それで結局、どっちが仕掛けたんですの?
ジュリアス& ランディ 当然こいつだ!!!
ロザリア おたがいこんな調子じゃ進行できないったら。
オスカー あ、これ俺のサインだ。
ランディ …は?
オスカー 俺が書いたんだったんだこのカード。
ジュリアス …なに!?
ロザリア え…、ちょっと…。……、おすかー?
オスカー 忘れてた忘れてた!!はっはっは。うん、間違いない俺の筆跡!
そうそう、サザエ開催してからすぐ従者に
「開票当日になったら二人の楽屋においておくように」って
言っといたんだ!思い出したぜ!いや〜すごいな俺の部下は!
よく今まで命令覚えていてくれたぜうんうん!!
ようし、ボーナスアップ間違いなしだ!!…ていうか
誰に頼んだのかさえ思い出せないけどな!はっはっは!☆(最低)
ロザリア じゃあ…今までの口論は?
オスカー ん?口論?なにそれ?(笑)
ランディ さ、最低だこのひと…!
ジュリアス 我右腕、思った以上に腐っておるな…。
ロザリア 最悪ですわ…こんなの夢オチのハ○スクール奇面組より後味が
悪いですわ…(はあはあ)
オスカー まあまあ、いいじゃないですか。
彼らもこうして険悪になってくれた事だし!一石二鳥!
ランディ な!?…険悪!?どういうことですか!
ジュリアス そうだぞオスカー!我々はもうお互い疑いが晴れ、誤解も解け、
なんのわだかまりもないのだ!
オスカー 「前々からそなたのいう「男らしさ」は
うさんくさいものがあったしな…。」と言われても?
ランディ ッ!!(カチイイン!)
オスカー 「私は女王陛下を好んでいる…(タムラマサ○ズ)」
と言われても?
ジュリアス 〜〜〜〜!!(ムッカアアアア!)
ロザリア はわわわわ、戦闘力が上がっていきますわ!!(スカウター装備)
オスカー もうそんな妙な建前はやめていいと思うがな?
言いたい事は言っちまったんだし。
ジュリアス …たしかに。…そうかもしれんな。
この、光の守護聖を侮辱したのだからな…。
ランディ 俺のことさんざ馬鹿にしてくれましたしね!
オスカー いい加減長いのでさっさと聞いちゃいます!
はい、ジュリアス様、どんな心境ですか!?
ジュリアス 楽勝だ!陛下の御名にかけて、髪伸びた偽ジャニーズに
怒りの鉄槌を!バックダンサーとして軽薄な原色のジャケットを
素肌に着せてみせる!(ばば〜〜んッ!)
オスカー 着るもんはこっちで用意したサザエにして頂きたいが
良い御意見です!!では次、ランディ!
ランディ 楽勝です!
クラヴィス様ですら髪切ったっていうのに
そのだらだら長い髪をクルクル巻いて不自然な形のサザエカツラに
ジャストフィットするように押し込んでやります!
そんで財布を忘れて「あ〜ら!いっけなああい」って
タムラマサカズの喋りで言わせてみせます!
オスカー 台詞まで決めてくれんのは有り難いが
そこらへんもこっちの指示に従っていただきます!
いや〜白熱してきましたねえ、解説のロザリアさん。
ロザリア そうですわね。後半ちょっと苦しかったけど(笑)
オスカー それでは、改めましてお題の確認です。
ジュリアスとランディ、父親にするならどっちがマシか!?
こちらにもう可愛いお嬢ちゃんたちの解答がたくさん届いています。
これを読み上げ、より沢山選ばれたものが、カトチャを免れます。
ロザリア それでは、発表の間に御案内いたします!
長らくお待たせ致しました、再び、レッツサザエ!
|
|
|
|