![]() |
![]() |
現在地 : Topページ > 日記コーナー > 2004年11月分 |
●日記コーナー |
・2004年05月 |
・2004年06月 |
・2004年07月 |
・2004年08月 |
・2004年09月 |
・2004年10月 |
・2004年11月 |
・2004年12月 |
・2005年01月 |
・2005年02月 |
・2005年03月 |
・2005年04月 |
・2004年11月23日/日曜/晴れ 「がんばれプロ野球」 |
今年のプロ野球はプレイオフ導入等、シーズン前から終了後まで、実に様々な話題で持ちきりでした。 中でも最大の話題は、やはりパリーグを中心とした球団再編に関する話題でしょう。 私が応援するホークスはオーナー企業がダイエーからソフトバンクへと替わり、さらに楽天の参入や近鉄・オリックスの合併、果ては西武が親会社の不祥事をきっかけに球団経営から撤退する可能性も出てきています。 実にパリーグ6球団中4球団が何らかの形で変化が起きています。 さらにセリーグでは、巨人人気の急落が深刻な問題となっているようで、我が地元のキャンプ地でも観光客が激減しており、球団としても対策に追われているようです。 かつて熱狂的なファンだった私としては、地元を盛り上げる意味でもがんばって欲しいものです。 ところで、先日日米野球が行われましたが、応援形態はMLB方式を取り入れて(?)、ラッパや太鼓など鳴り物禁止で行ったようです。 打球の音などを満喫できるという楽しみ方もあるのは分かりますが、福岡ドームの熱狂的な応援に慣れ親しんだ私としては、やっぱり寂しく物足りない物を感じました。(日米野球は客の入りがまばらだったという事もありますが) そういえば、以前カナダ・トロントのスカイドームでMLBの試合を観戦した時も、やっぱり物足りない感じがしました。 どちらの応援形態も一長一短ありそうですが、最近の「なんでもかんでもMLB方式を導入」の風潮を見ると、日本は日本ならではのやり方でいいじゃないか、という感じです。 他国の文化が全て日本で馴染むというものでもないですしね。 |
・2004年11月07日/日曜/晴れ 「ブッシュ続投」 |
おそらく今年行われる選挙で最も注目された選挙であったアメリカ大統領選が行われ、共和党のブッシュ大統領の続投が決定しました。 ここまで注目され投票率も高い選挙は、日本では考えられないので、日本における政治・選挙への関心の低さを心配する私としてはうらやましい限りです。 |