2015年12月の研究開発記録&雑記帳>


過去の研究開発記録


2015年1月
2015年2月
2015年3月
2015年4月
2015年5月
2015年6月
2015年7月
2015年8月
2015年9月
2015年10月
2015年11月










12月27日(日)「スティックPCの転身」


スティックPCを使い始めてまもなく一年になろうとしている。
リビングの大画面につないでWEBも実際やってみると
そんなに操作性が良いわけではない。

エミュレーションを動かして遊ぶには良いが
何か他の遊び方は無いものだろうか・・・
と考えていたところにキワモノを良く出すCENTURYから変なものが出てきた。
裸族のシリーズでおなじみのCENTURYだが
web巡回先で「裸族のお立ち台 for STICK PC」が紹介されていた。

情報を仕入れてすぐに秋葉原のツクモに行ったら一台だけ残っていた。
ちょうどクリスマスセールで東芝のバルクのHDDが2Tで6480円で売られていたので
両方とも衝動買いしてしまった。

スティックPCと3.5インチのHDDとの融合は正直想定外で
本来micro SDかUSB 64G辺りで拡張すれば良いかとか思っていたところである。
とはいえ長期の出張で持ち運ぶにはちょっと少なく足りないところ。

そこで2Tと言えばほぼメインPCの中のデータを移してもいける容量だ。
せっせと編集したHDビデオも2年分で400Gなのでその5倍の容量。
まさに無尽蔵と言う言葉が当てはまる状態だ。


スティックPCを立てたドッキングステーションは妙に安定性が良く
単独ではおもちゃのようなスティックPCがオブジェのようになった。
格好良いかどうかは人それぞれのセンスだが決してスマートではないな。
あとUSB2.0のハブが3ポートあるので拡張性は結構高い。

・・・システム的に何か足りない気がしてきた。
これをTVにつなげるのは違う気がする。
そうかこのサイズになるとモニターが欲しくなってくるのか。

しかし普通にメインPCのモニタに割り込んで入れるのも芸が無いな。
ということで発売されて間もないの小型モニタ「On-Lap 1101H」を選択。
組み合わせてみると凄く完成されたシステムができている。

・・・ここまでするならノートPCで良いんじゃないかとも思うが
表示部、操作部、データの位置がすべて離れて存在しているのにそれが良いと思える。
むしろノートPCには無い怪しげなロマンが漂っている。

久々に暴走して突き抜けた感じがして非常に気分が良い。
これ車の中で動かすのも簡単じゃないか。
外出先でクラウドなどでネットにつながなくてもメインPCの
コンテンツを簡単に運用できるな。

ちょうど帰省の時期だし実家に持ち帰って遊んでみるとするか。













BACK