2011年11月の研究開発記録&雑記帳>
過去の研究開発記録
2011年1月
2011年2月
2011年3月
2011年4月
2011年5月
2011年6月
2011年7月
2011年8月
2011年9月
2011年10月
11月30日(水)「車検その後」
CBRの車検はタイヤ交換をしただけでほぼ何も問題なく済んだ。
整備も完全にされて帰って来たマシンは
吹けあがりも軽く各部にグリスアップされて操作性も回復した。
普段の整備が手を抜いているのが良く分かる仕上がりだ。
年末近くになって最後の有休の今日は天気も良く
気温も高めでバイクに乗るには絶好の日和。
散髪に行くついでにGLを出し
そのまま軽く17号線を流す。
荒川に掛かる橋を渡る時の開放感が
普段の仕事の忙しさを吹き飛ばしてくれた。
昼から嫁さんを後ろに乗せてイオンまで。
幼稚園から子供が帰ってくる時間ぎりぎりまで
買い物しても車と違って渋滞が無いので心に余裕がある。
一度帰ってCBRに乗り換える。
しかし子供が幼稚園から帰ってきているので
遠くには行けない。
歩いて行けるコンビニまでちょこっと乗る。
月に数度でもエンジンをかけて軽くサスを動かしてやるだけで
バイクの傷みは軽減されると思うからだ。
悪あがきのように誰も居ない道で軽くスラロームして
FRタイヤの側面を慣らす。
今日みたいに天気が良い路面は食いつきがすこぶる良くて気持ち良い。
たった100m。
されど100m。
バイクに乗るのは一瞬だが自分の時間が持てる至福の時。
バイク三昧の有意義な休みだったと満足だ。
BACK