No。044
テレビを見ながら書いてます
2001.3.19
by Y.Tomizawa

すみません、タイトルは変えていますが、中味は先週、先々週と一緒ですな。ハハハ、すみません。だってやっぱラクなんだもん、この方式。
私、ホントこのやり方なら、いくらで原稿書けまっせ〜。どこからか執筆依頼、来ないかな〜。あの方のゴーストライターとか・・・。

---

今、「電波少年」見ているんですけど、ちょっと最近タレてません?
さすがにネタに飽きが来ているような気がします。ちょっと、「青少年の健全な育成」にシフトしすぎなような気がするんですけど。
最初の頃は、松村に牛のゲップを嗅がせて、「地球上の酸素を守る」とか言っていたのにねぇ。ちょっとトラブルを起こしたり、犯罪ギリギリを行き過ぎて、打ち切り確実だと思ったけど、これだもんな〜。
やっぱり、プロデューサーの実力でしょうか。腕力でしょうか。

でも、こんな聖人君子然とした番組は、あんまり面白くなくて、私は、やっぱり昔の電波の香りを残している「イカ面」が好きです。何しろ、あのいい加減さが、やめられません。
といって、坂本ちゃんの行く末は、結構気にしていたりもするんですけどね。(^-^;)

別に、テレビ番組の、しかも深夜番組みたいなのに、そんなに真面目なテーマは求めていないんです。くだらなくて、面白ければ、私はいいんですけど。
ココリコの「黄金伝説」とか、もっと遡ればナイナイの「めちゃモテ」とか、み〜んな深夜系のヒット番組は、ゴールデンに持っていって、失敗しているじゃないですか。
やっぱり時間帯からくる、制作の自由さ加減が違うのでしょうか?
それとも、ゴールデン進出という緊張感が、タレントを面白くなくしているのか?
いずれにしても、絶対にゴールデンに行かない「タモリ倶楽部」が、やっぱり深夜番組のキホンでしょうね。

そういや、まだ「占いの旅」やっていたんだ、電波は。ちょっと間が空いていたけど、何やっていたんでしょうか。
つまらないから、「もっと面白くしろ」って仕込まれていたのかな。

---

ほとんど手に入らないという噂の、「N503i」のCMをやってた。CMをやり始めたということは、「もうモノが揃った」→「いつでも買える(機種交換できる)」ということなのでしょう。
明日、ショップに行ってみよう。
でも、まだ買えないけど。ああ、違う違う。変えないけど、です。

しかし、今度のタイプで一番売れるカラーは、何色?
私は買うなら、「」を買おうかなと思っているんですけど・・・。

---

今週の「情熱大陸」(TBS)で取り上げられている人。何やら、訳の分からない人。
だって、東大とエール大学とか、世界中の、言ってみれば有名大学に、片っ端から受かったそうな。
この時期に、ちょっと嫌味じゃないかな〜。大丈夫かな、こんな人取り上げて。

でも、メディアアーティストと称して、ビデオカメラを持って、世界中を取材しているみたいだけど、トランクの中は、やっぱりケーブルだらけ
急に親近感が湧きました。早くブルートゥースでも、無線LANでも、ブロードバンドでも何でもいいんで、ケーブルをできるだけ少なくして、しかも軽くしてください。

しかし、彼、バッテリーはどうしているんだろうな〜。そう言えば、私のこいつ(パソコン)もバッテリーのもちが悪くなってきました。まだ購入して、2年経ってませんが、購入1年くらい経った、昨年夏くらいに1回変えたばかりだぞ。どんどん早くなってくるのか?
VAIOを買ってしまおうか、悩んで来ました。(^-^;)
VAIOにペンタッチのバージョンができてくれれば、即乗り換えてもいいんですけど。ソニーさんヨロシク!
---

コンパックのCM、あれじゃダメ。
TOKIOに語らせようとしたって、伝わりませんって〜。
ジャニーズファンに買ってもらうのでしょうか。意図が分からない。
いや、私もCMの調査をやったりしてますから、言いたいことはわかるけど、全然通じていないというか・・・。
ソニーやNECや、それこそキムタクの富士通に、完全に負けています。

そういえば、CMで見たHPのパソコンなんてかっこいいと、結構思ってますけど、やっぱり売れないんでしょうね。
銀行と同じく、パソコン会社も、あと数年で淘汰されるのでしょうか?
銀行業界も、あっという間に淘汰されましたから、ドッグイヤーの最前線の業界なら、あと2〜3年というところでしょう。
それにしても、Gatewayなんて、どこ行った?

---

しかし、日本興亜火災のCMに、どうして石原プロ?
よっぽど予算が余ったんでしょうか。
大東京千代田火災にしませんでした、という広告を、地下鉄で見かけましたが、ここのところ金融界の合併ネタが多いから、これから4月いっぱいくらいまで、ロクでもないCMを見させられそうですね。
三井住友銀行なんて、もうすぐ合併みたいですけどどんなCMを作っているんでしょうか。
(うちの会社のビルの1階が住友銀行で、すでに看板の地色を変えています)
ホント楽しみ。どうせつまらないだろうけど。

---

いつの間にか、イカ面の時間になってしまいました。
前の方に、昔、電波も「最初の頃は、松村に牛のゲップを嗅がせて・・・」と書きましたが、今週のイカ面のネタは、「コーラ1本で何回ゲップができるか」だってさ。
ハハハ。このアホ感覚、ネタパクリ感覚なんだよな。