現在地 : Topページ > 車コーナー  車データベース  メーカー&ブランド  北米

車データベース
 
エンジン/Engine
 
車名/CarName
 
メーカー&ブランド
 Maker&Brand
 
 
 
 
 
 

メーカー&ブランド 北米編

・ここではアメリカなど、北米系の自動車メーカーとブランドを紹介しています。
・現時点では全てを網羅していませんのでご注意を。
・北米以外のメーカー(日本メーカーなど)は、その本社がある地域で紹介しています。

●アメリカ

ダイムラークライスラー/DaimlerChrysler    ・フォード/Ford   ・ジェネラルモーターズ/GM  

ハマー/Hammer(制作中) 



             
 
アメリカ / USA
 
ダイムラークライスラー / DaimlerChrysler
【北米本社】 DaimlerChrysler Corporation Auburn Hills, MI 48326-2766
【日本本社】 マイバッハ セールスセンター 〒106-8506 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル
【設立年月日】 1986年1月21日(日本本社)
【関連事業】 
【スポーツ グループ各社がIndy、NASCAR、DTM等に参戦中。
【その他】 
三菱ふそう、ヒュンダイと資本提携
【ディーラー(日本国内)】
クライスラー・ジープ・・・・・・・・・クロスファイア、PTクルーザー、ボイジャー、チェロキー、ラングラー、300M等。
【ブランド】
クライスラー(Chrysler)・・・・・・・・・・・・・世界的に展開しているクライスラーのメインブランド。
ダッジ(Dodge)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Viper等でお馴染みのブランド。
ジープ(Jeep)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本ではダイムラー・ジープとしてディーラー展開中。
マイバッハ(MayBach)・・・・・・・・・・・・・メルセデスの高級車をベースにした超高級車ブランド。
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)・・・日本で高級車と言えば真っ先に思いつくのがコレ。詳しくは欧州メーカーのコーナーで。
スマート(Smart)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本では軽自動車扱いとなるコンパクトカーブランド。
PTクルーザーバイパー_001バイパー_002
 
 
フォード / Ford Motor Company
【北米本社】 米国ミシガン州ディアボーン アメリカンロード
【東京本社】 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番13号 秀和神谷町ビル
【設立年月日】 
1903年6月16日
【関連事業】 
【スポーツ】 NASCAR、WRC等に参戦中。
【ディーラー】
フォード(日本)・・・・・・・・・フォーカス、フェイス、エクスプローラー、モンデオ、マスタング等。
近畿モータース・・・・・・・・・エクスペディション、グランドマーキュリー、リンカーンタウンカー等。
【ブランド】
フォード・・・・・・・・・・・・・世界的に展開しているフォードのメインブランド。
マツダ・・・・・・・・・・・・・・・お馴染み日本のマツダ。 グループではアクセラなど小型車をメインに担当。
ジャガー・・・・・・・・・・・・イギリスの高級車メインのブランド。
ボルボ・・・・・・・・・・・・・北欧の有力メーカー。
アストンマーティン・・・・高級スポーツカーメイン。
ランドローバー・・・・・・・SUVをメインに扱うブランド。
GT40_001GT40_002GT40_003
 
 
ジェネラルモーターズ / General Motors
【北米本社】 米国・ミシガン州
【設立年月日】 1908年
【関連事業】 
【スポーツ】 
【その他】 
【ディーラー】
キャデラック・・・・・・・・・キャデラックXLR、CTS、SRX等。
オペル/サーブ ・・・・・ベクトラ、オメガ、シグナム等。
スズキアリーナ・・・・・シボレークルーズ、トレイルブレイザー等。
GM、シボレー・・・・・・・GM、シボレー系各種。
ヤナセ・・・・・・・・・・・・コルベット、アストロ、キャデラック各種等。
三井物産・・・・・・・・・・キャデラック・エスカレード等。
【ブランド】
キャデラック・・・・・・・ある意味最も「アメリカっぽい」車のメーカーのような気がしますね。
シボレー・・・・・・・・・・コルベット、カマロなどアメリカンスポーツの代名詞?
・他、多数。
コンセプトカーサーブコルベット