山水荘の風呂は 1.野天風呂(露天風呂なのだが野天風呂というみたいだ) 2.岩風呂(普通の風呂) 3.ジャグジー風呂(普通の風呂+ジャグジー) の3つがある。そのうち団体毎に風呂を使用しそこの風呂は貸しきりになる、 といったシステムであった。家族連れにはいいシステムである。 我々は真っ先に野天風呂目指すものの、先にきた家族が使用中でありまずは岩風呂へ。 岩風呂に入りつつも野天風呂が空湯になるのを待つ。 30〜40分くらい入ったところでおかわんさんが野天風呂の様子を見に行く。 空湯であることを確認後、野天風呂へ移動。 家族連れは子供もいるので長時間の入浴はまずしない。 「これだから素人は困るんだよ」と長湯至上主義の我々は野天風呂へ入り、 その後、夕食まで入り倒し、3の趣向を凝らした温泉を貸切で堪能した。(約2時間) |