コミックマ−ケット56
1999年8月13日

 

 

 

 

 

P1010099.jpg (21449 バイト)

(株)I.MAGICのブ−ス

 

 

 

 

P1010098.jpg (22484 バイト)

モニタ−にはメビウスリンクリアルのデモが・・

 

 

さて、さくみさんと私が真っ先に目指したのは当然のことながら(株)I.MAGICのブ−スです。

今回は、コスプレ広場のほうから入っていくと前回より入口に近かったためすぐに見つかりました。

さて、お目当ての限定グッズですがCDは予約を入れておいたので大丈夫でした。ステッカ−は3種類全部GETできましたが、エンブレムは11種類中8種類しかGET出来ませんでした。という訳ですが結局この時残っていたステッカ−、エンブレムはさくみさんと私で買ってしまいこの時点(11:00頃)で売り切れにしてしまいました。買えなかった方にはごめんなさい。(エンブレム&ステッカ−は岩渕様が再販して下さるようなお話ですので期待して待ちましょう。)

ちなみにステッカ−はメタルステッカ−で図柄は、以下の通りでした。

1 通販用ポスタ−No.3(REAL版アヤ)

2 I.MAGICのH.PのKURATCH!さんのCG第4画廊のCG

3 アルファ−リンクデジタルコレクション収録の5550omake1のCG(ウィンディ)

エンブレムに関してはGETできたのは

アヤ1(REAL版)、アヤ2(REAL版)、シエラ、エリ、グリ−ン、キイ、アイリ、ウィンディ1です。

あとのGET出来なかったのはアヤ3、ウィンディ2、マリ−クレイルでした。

それから、会場限定特価でメビウスリンク3First、3プレアデス、3セカンドが各4000円鉄道模型シュミレ−タ−(車両セット2セット付)、鉄道模型シュミレ−タ−TOMIX版(車両セット2セット付)もそれぞれ4000円で売ってましたので、TOMIX版と車両セットを購入しました。(一応鉄道も興味はありますので)

 

この時、実はモニタ−にはメビウスリンクリアルのデモが(左の画像参照)流れていたのですがこのあと来た鉄道模型シュミレ−タ−(以下VRM)のユ−ザ−のリクエストによりVRMのデモに切り替えられてしまいました。残念・・・(でもVRMのデモも綺麗でしたが・・・)。という訳で、岩渕様もこの方の質問等にお答えしていましたし、この時まだmachinaさん、YASUさんとの待ち合わせの時間にもまだ早かったので同じフロアの企業ブ−スをさくみさんと共に多少見て回りました。

そして12:00、まずはmachinaさん、次にYASUさんと無事合流。ところがしばらくすると撤収時合流予定でしたjfkさん、EUNOSさん、ひむさん、kazmiさんもいらしゃいまして総勢8名の大所帯になりました。

これだけ人数も揃いましたので岩渕様を囲んでの質疑応答となりました。いろいろ興味深いお話もありました。そして、メビウスリンクリアルのデモを見せて頂きました!!

 

 

NEXT PAGE

Bote003.gif (1800 バイト)

コミケMENU

Infinity Link MENU