コミックマ−ケット56
|
||
10:30頃の入場列(注:この画面の外にも人は並んでいます) |
今回は、8月13日、コミックマ−ケットの開催と同時にメビウスリンク&アルファ−リンクのオフ会をいたしましたので簡単なご報告を兼ねてご紹介します。 私は、今回も6:20に起き、7:20に水戸を出発しました。そして、日本のアウトバ−ンと呼ばれる常磐高速を×××キロで走り8:00(約束は8:30でした)にさくみさんとの待ち合わせ場所、千葉県の東武野田線の江戸川台駅に到着。 無事、8:30にさくみさんと合流を果たしていろいろメビウスリンク等の話をしながら、首都高速湾岸線を経て一路コミックマ−ケット56(以下通称のコミケと略します)の会場、東京ビッグサイトに向かいました。 渋滞もなく(ただし関越道の下りは60キロ、東名の下りは25キロの渋滞でした)、9:00頃には会場に着いてしまいました。今回は前回の教訓を生かして素早く入場待ちの列に並びました。と、いうよりは今回、I.MAGICがコミケ限定&個数限定で販売するパソコン用エンブレム(全11種)、ステッカ−(全3種)、音楽CDをGETする目的で少し早く来た訳です。 降水確率50%ながら小雨混じりも、時折雲間から太陽がのぞくという恵まれた(?)天気の中開場までの1時間並びました。(※恵まれた=快晴よりはマシでしょう)でも、蒸し暑かったですね。やはり並ぶのには水、スポ−ツドリンクなどが必需品です。 開場の10:00になり今回はドラえもん現象(ひむさんのH.Pコミケ55のコ−ナ−参照)も起きず順調に企業ブ−スのある西館に10:50頃入場できました。 さて目指すはI.MAGICのブ−ス!!
|