あれやこれや

2010年01月16日
夜道はアオサギ注意


しばらく更新をサボっていたので,書きたいことが溜まってきました.で,さてパソコン
の前に来たらすっかり,奇麗さっぱり見事な程に忘れてしまいました.内容だけでは
なく,何をしようとしていたのかさえも忘れる始末.遂に,始まったか? いやいや,い
くら何でもそれじゃ可哀想ですよね.実は,忘れっぽいのは昔から.年のせいではあ
りません.勤め先では“トリ頭”と昔から有名でした.3歩歩くと前のことを忘れる.い
い人でしょ.

だんだん思い出してきました.旧中川と交差する国道14号線の大きな橋の下.雨露
をしのぐには絶好です.ここに立派なテントを張って生活していた人がいました
(2008.10.15 不条理1).それがいつの間にか奇麗さっぱり撤去されてしまい,毎日
脇を通勤している私としては少々気懸かりでした.先週,同じ場所に前のより更に大
きくて立派なテントが張られていました.もっともオーナーと顔を合わせたことがない
ので同じ方かどうかは分かりません,急に本格的に寒くなってきましたので間に合っ
て良かったというところか.

日の入りが遅くなってきたのか,川面が何とか見えるようになって来ました.そこで,
帰りもこの道を通ってみました.そうは言っても人気はほとんどなく未だ薄暗い道.こ
んな寂しい道に出るのはお化けか辻斬り.最近ではオヤジ狩り? ま,いずれにして
もろくなモノは出ないはず.でもこの日は何となく躁状態.気が大きくなっていました.
オヤジ狩りが出てきたらヤッテやろうじゃないか“オラオラオラ”・・・“バタバタバ
タ”・・・ん?! これは,直ぐ脇に安心して寝ていたのか巨大なアオサギ君が慌てて
飛び立った音.お化けや辻斬りには心構えは出来ていたのですが,虚を突かれまし
た.“ウワハッ”思わず声を上げてしまいました.腰は抜かしませんでした.でも,そ
の後は恥を知る私.辺りを見回し知人が居ないことを確かめ,何食わぬ顔で歩き去
りました.テントのおじさんを除いて・・・.

それにしても心の準備があれば絶好のシャッターチャンスでした.アオサギの寝姿.
絵になりそうですよね.残念.






トップへ
戻る
前へ
次へ