
あれやこれや
前回も書いた通勤の友(?)変なおじさん.つい先日,平井駅で降りてこないので“今
日も寝過ごしかな”と思っていたらドアが閉まりかけた時すり抜けて降りてきました.
“ウン,誰でも成長するんだな”と妙に感心.結構,運動神経は良い方なのかも知れ
ません.
昔の人は思うことを言わないのは“はらふくるるわざ”だと書いています.私も同感.
だから気の毒とは思いつつも私自身の健康のために書いておきます.例のおじさ
ん,今朝は私の通路を挟んだ前の座席.千葉駅で腰掛けた途端に爆睡.私は本を
読んでいたので,降車駅ではすっかり彼のことを忘れていましたが,電車から出ると
いつものように彼のことを思い出し,彼が居ないことに気が付きました.で,電車を
見ると,大口を開けガラス窓に頭を寄りかけて爆睡継続.これでは秋葉原までは起
きないでしょう.いや三鷹で車掌に起こされるまでは無理かも知れません.
さて,気を取り直して.“魔笛”の後,“カルメン”,“フィガロの結婚”と立て続けに鑑
賞したのでオペラものが溜まっていますが,このところの更新が週一とまばらなの
で,あれやこれやと詰まらない話も沢山あります.だから今日は久し振りの“あれや
これや”.
前にも書いたことがあるかも知れませんが私の唯一と言って良い食べられる果物は
リンゴ.だから,リンゴに関しては幼い頃からの思い入れが大きい.と言っても話は
簡単.実が締まって(堅くて)甘くないリンゴが食べたい.今の流行の反対です.フジ
なんて実はグズグズで甘いだけ.リンゴですから食べられはしますが,目の前にフジ
があっても食べる気にはなりません.好みの品種では祝(いわい),あかね,紅玉.
ところがこの紅玉が最近本来の紅玉ではなくなってしまっている.甘いのです.蜜入
り紅玉なんて下らないのもあるらしい.紅玉が甘くてどうする.
最近クマさんが人里に出没するらしい.福島県会津の人達は心優しいので,大勢で
山に追いやったらしい.良い話です.ところが福井,新潟,北海道ではこの機会を待
っていたハンターに“待ってました”とばかり射殺されてしまいました.個々の場合で
事情は違うでしょうが,生き物の命を奪うことに快感を覚える不健全な行為が正当
化されるなんてことはやりきれないものを感じてしまいます.狩猟本能の解放には,
クレー射撃や円盤投げ,やり投げ,ゴルフだってその一つ.まだまだ沢山あります.
偽善的(彼らは生きた標的を確保するために自然保護を訴えている)な連中に対し
て報道を含めて社会はもっと厳しく対処するべきだと思います.
|
|
|

|