あれやこれや

2010年11月21日
個人情報保護は必要?


通勤電車で来て欲しくない隣人は何と言っても臭いヤツ.隣に来られてしまうと逃げ
る手段はありません.だから防臭マスクは必携.通勤の友です.この辺のことは何
度も書きましたよね.ニンニク,タバコ,ガム,・・・.これらは本人の心がけ次第で
す.だから臭いヤツは無神経で自分勝手なヤツに決まっています.でも,まあここま
では目をつぶるとしても,先日は最低野郎がいました.何と満員の電車内で屁をし
たヤツがいたのです.回り見ても誰もみんなヘッチャラな顔.すまして居るんです.
“私が犯人です”なんて殊勝な人は誰もいません.それどころか,今にも窒息しそう
な空気の中なのに迷惑そうにしている人さえもいないのです.妙な動きをして犯人と
思われたくないということなのか.卑怯な野郎です.回りをきょろきょろ見たのは私だ
け.・・・ん? これはまずかったかも.

今の悩みの種は,“ラインの黄金”の南京玉すだれ舞台をどうやって説明するか.こ
れがうまく書けなければ先に進みません.絵で描いても良いのですが私は絵も音
痴.文章も音痴.どう表現したらよいかいろいろ考えているところなのでラインの黄
金の続きはちょっとペンディングとさせて下さい.

先週東京地区(本社関係)のOB会というのがありました.退職された先輩達が一堂
に会し昔を懐かしむ,旧交を温める,・・・といった行事です.もちろん私は現役なの
で会員ではありませんが,現役代表としてゲスト参加しました(半強制的).こんなロ
ーカルな話はここに書いても意味がありませんが,二つほど.

その1.エビづくし.ホテルでのパーティーです.出る料理,出る料理,これでもかこ
れでもかとばかりにエビが入っている.私は食べ物に多少は好き嫌いがあるのです
が(2006.3.24 偏食),その中でも最強が甲殻類.これは臭いを嗅ぐだけでも吐き気
がするほどなんです.それがどの器にも大きいのや小さいのと様々ですが必ず入っ
ているんです.あの魔の2時間.よく最後まで気を失わずに済んだものだと思いまし
た.

その2.OBの中には世話になった人,懐かしい人が大勢います.参加できなかった
人の中にも“あの人はどうして居るんだろう”と気になる人が大勢.だからこそOB会
です.ところがその時に配られた名簿には会員の氏名しか記載されていないので
す.以前は住所や生年月日など多少詳しくかかれていました.どうやら個人情報を
印刷物として配布することは好ましくないということらしいのです.特定の会員しか来
ないOB会の名簿ですよ.でも,世間的に問題が起こる可能性のあるものは排除す
るということらしいのですが,それでも問題がある? 流行なんでしょうが,チトやり
過ぎのように思いました.だいたい,住所氏名生年月日などを公開して何の問題が
あるのでしょうか?

OB会名簿の件はそれはそれとして,世の中少し個人情報保護に過敏すぎるように
思います.どうせ卒業名簿などかつては野放しだったのですから今更隠しても仕方
ありません.身を明かすとはばかりのある特定の人たちだけのために多くの善良な
我々市民も一緒になって個人情報保護を無抵抗に受け入れるのはどんなものかと
思ってしまいます.かつて技術者の採用試験の面接には立ち会っていましたが,“家
庭のことなど個人情報に関わることは一切質問するな”と釘を刺されていました.今
後,仲間として機密事項を共有する人材を採用するのに身元についてチェックして
はいけない.そんな馬鹿な話はありません.個人情報保護の名を借りて胡散臭い動
き(身元を知られては困る)が働いていると思う方が自然ではないでしょうか.






トップへ
戻る
前へ
次へ