美濃 うだつの上る町並み
コボルと散策
2008/6/28(土)
いやぁ!もう3年も前になるんですね〜
ここ
うだつの上る町並みに来るのは始めてではないんですよ〜
今回で2回目なんです。
先回はこんな感じでした〜^^

小倉公園の駐車場より町の方へ真っ直ぐ歩いて行くと、、
町の真ん中にで〜んと構えてる
長近の松があります。
この長近の松は
慶長10年(1605年)金森長近公が小倉城を築きあげると同時に
城下町、上有知(今の美濃町古称)に町造りを行いました。
今もその面影が至る所に残っています。
その先覚者長近公を称えて名付けられたとの事です。
看板より抜粋


で、少し歩くと
美濃和紙あかりアート館があります。
中に入ってみると



作家さん達の展示品がずらり。。。
一階のショップで買うことも出来ますよ〜
因みに下のスタンド達のお値段は、3000円前後だったと思います。(^^ゞ
コボルも待っていたので2階ミュージアムの方は入りませんでした。あしからず。

そして、
近代的な建物からひとっ飛びして
うだつの町界隈へやって来ましたよ〜
コボルは、ここ土蔵のあるお家を珍しく覗きこんでいました。
何か好みのにほいでもあったのかな?



じゃあ〜ん!
柴犬さんが似合うメイン通りに来ましたよ〜
何かホット出来ていい感じです。




浮世絵ののれん
町並みに合っとりますがなぁ〜^^
ねぇ〜!コボく〜んどう思う?



まぁ。そんなこと言わないでもう少し母ちゃんに付き合っておくれ〜〜
そして、母ちゃんは、^^
ウォーキング用にガーゼのタオルを見つけました。
別にここで買わなくても良かったんですけどぅ〜


お店に入ってお金を支払ってる間コボルは。。。



こんな感じで待っていました。
可愛いのぉ〜

で、コボルの待ってた場所はというと。。。
偶然にも3年前、お昼にサンドイッチを食べたカフェだったんですね〜
懐かしくて又パンを買っちゃいました〜
摘まんで食べたら
やっぱり美味しかったです〜(幸せ)

お腹をちょっとだけ満たせて、、、
次のお宅へ〜



江戸時代に建てられた、町医者の家を改修した
町並みギャラリーの山田家住宅。
和紙のちぎり絵、和紙手芸などの展示がみられます。

次のお宅は平田家(左)と古川家(右)


隣合う家同士で装飾美を競ったと言われる2つのうだつ。明治時代の物で
装飾性に富み、うだつ軒飾りの完成品と言われるもの。

次のお宅は、


小坂家住宅
湾曲した(むくり屋根)が素晴らしい〜
江戸時代から続く造り酒屋で国の重要文化財に指定されています。

あっ。ここは前にも紹介しましたね〜^^;

さて、次のお宅は、、、
玄関のお花が綺麗で立ち寄ったら、、、
お食事処でした。


コボルもいるしね〜
食べるの諦めました。って。。。
ちょいと。お値段が〜〜〜(^_^X)

お次に控えしお宅は、旧今井家住宅


江戸時代からの紙問屋で、現在は
旧今井家住宅、美濃資料館として公開しています。
母屋は、公開部だけでも土間と3列3室型の部屋を持つ大きな家。
庭の水琴窟は、日本の音風景百選に選定されているとか。。。
ワンコは入れませんでした。
入場料大人300円 子供100円です。

最後に立ち寄ったのは、「紙遊」さんです。

美濃和紙の小物を売ってる可愛いお店です。
ここで、メモ帳を買いました。
お店の中には、ギャラリーやカフェもありましたよ〜

今日は、曇りで本当に良かった〜
コボルも私達も良く歩きましたもの。。。。

で又、温泉を見つけて入ってきました。
久しぶりにゆっくり出来ました〜

そして、敷地内にある滋養水とやらを飲んできました〜^^
冷たくて美味しかったです〜

コボルも飲みましたよ〜
これで、コボルもちょっと疲れがとれたかなぁ?
コボく〜ん!明日も元気にお散歩しようね〜