2006/10/7 どうしても気になっていた月見の森へ再チャレンジして来ましたぁ〜 今日のコボルは、へたれコボルを返上して、元気印のコボルに早や変わり〜 (ぴーす V(^0^) これで、前回の汚名は挽回か〜〜?(笑) 前回の様子はこちらです。 今日は、家で暇していたお兄ちゃんをお伴に連れて^^ ![]() えんやこら、えんやこら!^^ どっちがご主人さま〜? そりゃあ!ぼくちん^^ あーだ〜!こーだぁ!と言ってるうちに山の灯台に着きましたぁ〜 山の灯台の芝生で、コボルと遊びたかったので急な階段を下りて。。。 今度は、月見広場へ行くのに又階段を上りま〜す。 帰りに、ここで遊べば良かったかな? まぁ!いいがねぇ〜!コボルも私達も運動になるしねっ。 それにしても、どえりゃあ!長い階段!ひえ〜い! 全部で258段あるそうなぁ〜 コボルも頑張って〜頑張って〜♪ 一気に上りきりましたぁ〜 やったねぇ〜 そして、月見広場に着くと、、、 正面にどどど〜ん!と綺麗な景色が目に入って最高〜〜〜! 御岳山や、名古屋駅のツインタワー、木曽三川138タワー、揖斐川、等等。 再チャレンジして良かった〜 今日はコボルも頑張ったし、、、 今回のコボルのご飯は、、鹿のお肉ではなかったんですけどね。(笑) 水晶の湯の露天風呂では、虹を見る事も出来ましたし・・・ 今日は、ついとったわ〜(名古屋弁) |