3月1日

いつもの如く、細工でマクロして穴掘り。
一通り済ませたところで、鍛冶でもしようかと思ったものの、
眠気に勝てずに終了。

ジャンさんの家のベンダーが引き続き好調な売り上げを見せる。
嬉しいことは嬉しいのだが、まだ安心はできない。

3月2日

アナハイムで穴掘りしていると、IRCで知り合い(ギルドとは無関係)から捜索要請。
ミノックの北からどこかに行ったらしいのだが、説明を聞いてもさっぱり。
救助に行こうにも、場所がわからないので、そのままにする。
しばらくして、「死んだ」との連絡が来る。
殺された相手を聞いてみたところ、「骨騎士」との返答だったので、
とりあえず骨屋敷に向かってみる。
すると、案の定、骨になった死体があったので回収。
多少、装備がなくなっていたが、全部なくすよりはましだろう。
回収していて、所持品を見ると、「初心者だなぁ」と妙な感慨を覚える。
合流したことをIRCで伝えると、もう一人が「そちらへ行きます」と。
そうなると、大体の結末が見えるので、こちらから帰ることにする。

戻ってきてから、鍛冶でもしようかと思ったが、
もなさんから、「月曜のパッチで鍛冶も上がりやすくなる」と聞いて、中止。

ちなみに、今日も砂漠ベンダーは売れていた。

3月3日

穴掘りしたりしていたのだが、途中からチャットに参加したので、
ほとんど何もしていない。

しのぶさんがスパーに飽きたようだったので、コブのハーピーを狩りに。
しのぶさんは魔法が使えないので、歩いて行くことになる。
途中、宿屋付近でダンジョン希望のエスコートがいたので、ついでに連れて行く。
目の前に入口が見えたところで、Loin Hartなる人物にエスコートを殺される。
まあ、金目当ての犯行だろうと思い、無視する。
が、どうやら彼は、我々を挑発するつもりだったらしく、ダンジョンについてきて、
ハームを唱えたり(自分にかけていたらしい)、デーモン召喚したりし出したので、
帰ることにする。
外で、しのぶさんにリコスクロールの練習で帰らせようと思ったのだが、
何を思ったのか、酒を飲んだらしく、マナ不足で失敗。
そうしているうちに、さっきの彼が来て、今度は荷物を覗き始めた。
以前、この手にひっかかったことがあるので、
とりあえずしのぶさんには歩いて帰ってもらうことにする。
が、その矢先、彼が切れたようで、EBとFSをくらう。
慌ててリコールしたのでなんとか無事だった。(残りHP6)
一方、しのぶさんは狙われることなく、無事に帰ってきていた。

砂漠ベンダーからは安定した収入が得られている。
もしかしたら、リピーターがついているのかもしれん。

3月4日

アナハイムで穴掘り。
コブトス山での穴掘りは、ダンジョンと間違えて来る冒険者が多いので、
いつもどきどきさせられる。
今日の二人組は、掘っている私の横で「鉱石だ」「欲しいね」「持てない・・・」、
といった会話をしていたので、「それは私のです」と言った上で、
ダンジョンの場所を教えてあげた。
ドリブルも知らないということは、根っからの冒険者なのだろう。

さて、手持ちのシャベルも尽き、溶かして帰ろうかと思ったら、
鉱山とフリーフォージの間にトロルが。
毒を食らわせて逃げ回っていたのだが、そのうちにモンバット軍団がわく。
シロッコなら瞬殺できるモンバットだが、アナハイムで囲まれたら勝ち目はない。
少しずつドリブルしながら逃げ回る。
なんとか、1度目のドリブルは完了。
何種類かの鉱石があったため、残りを取りに戻り、ドリブルしてくると、
冒険者が通ったのだろう、トロルとモンバットの死体だけが残されていた。
見知らぬ冒険者に感謝。

次へ

UO日記序文へ