扉絵イラスト第20弾。
 とは言え今回のはいつもの街並み絵とはちょっと違います。

 これは、掲示板でいつもお世話になってます武庫川氏発行の「2001年正月欧州
旅行本」に寄稿した原稿の一部に着色してみたものです。

 2000年の12月31日にロンドンに飛び、そこで新世紀を迎えつつ(笑)アレやコレが
あってフランス、イタリアを主に列車で縦断(苦笑)するという限界旅行をしたメンバー
で原稿を持ち寄り本としたもので そのメンバーは武庫川氏、MA氏、こっぺる1号氏、
そして私でした。

 で、このイラストはその道中立ち寄った、この時の旅の中での個人的メインエベントな
「エズ」という、地中海に面した崖の上の高台にある古い街のスケッチ。 
 (エズ、鷲の巣村 で検索かけると大体どんな街か分かるかと思います)

 まぁ、ここがですねぇ・・・中世の古き面影を残す小じんまりした街で眼下には見事な
地中海が広がるという絶景ロケーションの地でして。

こっぺる1号さん、MAさん組はスイスへ、武庫川氏と私はニースへ、と別行動をとる。
で、そのニースに宿を押さえて現地ツアーでこの「エズ」ヘ行ったんですが・・・

 
  だったんですよ  ....._| ̄|○B

年間通じても滅多に天気崩れない所らしいんですが・・・・


 モナコで雨が降り始め、そこから高台へどんどん登っていく最中に土砂降りになり・・・
ガイドさんが気の毒がりながらも「一応最後まで行きますか?」と問うてきたので
お願いして目的地に辿り着く。

あぁ・・・・

 雨は小降りになってきてたんですが高台だけあって霧が凄くて視界5mという何とも
泣きたくなるような状況・・・。 地中海の地の字も見えませんでしたよ・・・T−T

いつか・・・いつかリベンジしたひ・・・・
                    05.05.21