あくまで目安:★★☆☆☆
※画像をクリックすると別窓で拡大します。
北は上です。
スタート・ゴール座標=
特になし。
場所 | 東京都府中市 | 専用コース | なし |
区分 | 周回 | 距離表示 | なし |
距離 | 府中公園 @560m A400m 市民球場外周600m 陸上競技場 300m |
信号 | なし |
路面 | 公園(舗装・土)、(陸上競技場=全天候トラック) | 入場料 | 無料 |
電車 | 府中公園・京王線「府中」徒歩10分 市民球場・JR武蔵野線「北府中」徒歩5分、京王線「府中」徒歩7分 |
駐車場 | なし |
お勧め基地 | ・京王線府中駅 |
トイレ | 府中公園=屋外ステージ付近、北側入口、公園西側 |
水飲み場 | モニュメント付近、屋外ステージ付近、こども広場 |
公園内施設 | 府中公園=多目的広場 市民球場=陸上競技場、野球場 |
銭湯など | ・縄文の湯(府中市宮西町1-5-1) ・あけぼの湯(府中市晴見町1-11-1) ・桜湯(府中市宮町1-23-3) 等 |
◆スタート/ゴール◆
特になし
◆概要◆
市民の中心的な存在の都市公園。府中の森公園に比べたら小さい公園だが、桜まつり等イベントで盛り上がる。近くに図書館のあるルミエール府中があり便利!ジョギングの専用コースは無く、土路面もある内側園路の周回で約400m、外周園路で約570m確保できるイメージです。子供連れが多く、歩行者には十分配慮が必要です。
府中公園を西に府中街道迄行くと市民球場・陸上競技場が有ります。球場は高校野球の地区大会にも使用。専用ジョギングコースはなし。大会など無ければ外周・歩道を1周500m程のコースとして走れそうかな。陸上競技場は1周300mの全天候型トラック。個人利用、ジョギングなども可能らしいです。近場にはすずかけ公園(2016年5月)
・2月 府中駅伝競走大会
コース写真 ブログ記事