華麗なるウォーロックの世界(笑
大きなファンブルと、堅実な効果を持つスキルを併せ持ちます♪



*呪術士の就職方法*

*呪術士のキャラメイキング*

*どう育成するの?*

*呪術士の楽しみ方*




*呪術士の就職方法*




*地味に敵が結構強いので、レベルが低いキャラで就職する場合は
護衛等をお願いしたほうが無難です。



セレーネ海底洞窟地下2階(32.21)で下に向って『毒抵抗』と言うと中に入れます。

呪術師の隠れ家にいる呪術師ヒソップに話し、呪器・赤数珠を貰います。

ファンブルグの豪邸(96.148)のダストシュート(33.22)に行く。
*豪邸の敵で、カーバンクルが風魔法を使ってくるので注意!


階段を上り、鏡(33.10)に行きます。

鏡の中の豪邸の怪しいタンス(35.2)で一階食物庫の鍵を入手して
すぐ近くの扉(36.9)をから出ます。

鏡の中の豪邸の鏡(27.67)に行きます。

豪邸2階に行き、鏡(16.9)に行きます。

鏡の中の豪邸2階の怪しいベッド(40.10)で二階寝室の鍵を入手し、すぐ近くの扉(40.16)から出ます。

鏡の中の豪邸の鏡(17.61)に行くきます。

豪邸2階にある階段(5.23)に行き、豪邸屋根裏の鏡(14.30)に行きます。

階段を降り鏡の中の豪邸2Fの怪しい本棚(11.35)で屋根裏部屋の鍵を入手し、鏡の中の豪邸屋根裏にある扉(23.20)から出ます。

奥にいるローレルに話し、神器・紫数珠を貰います。

呪術師隠れ家にいる呪術師ヒソップに2つの数珠を渡すと
呪術師推薦状を貰えます。

呪術士フェンネルに話すと就職する事ができます。




*呪術士の隠れ家にあるのは状態異常魔法及び抵抗スキルです。
他の専門スキルは、オカシラにあります。


*オカシラ*


ティナの村のパブ(46.56)にいるコルネに話し、海賊のアジトの牢屋に行きます。
*夕方、夜に街に入ると、敵の出る状態になっているので
この状態で行きます。

牢屋の外にいるシャケヤキーナに重い足かせ貰います。

重い足かせを装備してdur4以下にして、装備した状態でシャケヤキーナに話すと魚くさいバンダナが貰え、牢屋を出れます。

牢屋を出たら、魚くさいバンダナを装備した状態でイクラクエに話すと、ブラウンシュマイツが貰えます。


魚くさいバンダナを装備した状態でムシェービに話すと、ブラウンシュマイツを渡しゴーリキ酒が貰えます。


魚くさいバンダナを装備した状態でカニユデナに話し、ゴーリキ酒を渡し急ぎの伝言メモが貰える。


進むとアタラコヤがいるので話し、奥へ入る。
*ここまでに一時間以上経過していると、牢屋に戻されてしまいます。

奥へ行くと、オカシラがいるので倒す。

倒すと、オカシラからリバースを覚える事ができます。

近くにいる巫術師ユウちゃんに話すと2種類のどちらかの部屋に
ランダムでとばされます。

それぞれに祈り2種、無効1種ずつおいてあります。





*呪術士のキャラメイキング*


物理型でも魔型でも構わないと思います。
装備は杖靴帽子ローブがR10まで装備できます。


強いていえば、全体呪術はR10で消費FP200になるので
もし使う事を前提で考えているのであれば
物理型のFPでは少々心許ないかもしれません。

専門のスキルは

・状態異常魔法

・リバース

・祈り


その他伸びるスキルとして

バリア系巫術がR6まで

テイムがR6まで

攻撃魔法R6まで

ヒール系R6まで


おさえておきたい所で

キュア、リヴァイヴR4までになっています。






*どう育成するの?*


主に普段の雑魚との戦闘のお話です。

物理型の場合は殴るなりで攻撃しましょう。

魔法型の場合は、攻撃魔法が主になると思います。



もし攻撃魔法を搭載していない魔型の場合
称号ポイントがなかなかあがらないので、状態異常魔法を
戦闘中に一回使用する事をお勧めします。
リバース、祈りはカウントされませんでした。(私が育てた頃は(笑


状態異常魔法や祈りは雑魚戦ではあまり使う機会はないと思います。
リバースに関しては、PTのダメージメーカーと息が合っている場合
面白い威力を発揮する事が、ままあります。


地味に威力を発揮するのはテイムR6です。
これで、Lv75以下のペットをNoなしで使役する事ができます。
ペットにもある程度の火力を期待してもいいかもしれません。







*呪術士の楽しみ方*


上記の通り、雑魚戦だと特別目立たないような呪術士
ではどこで本領を発揮するのかというと


長期戦が予想される戦闘


つまり、ボス戦になる事が多いと思います。

*Duに関しましては
反論等も多いと思いますので書きません(笑



というわけで、ここではボス戦を軸にして
お話を進めていきたいと思います。



まず貴方が呪術士として動くには
自身をよく知る事
また、同じ位敵をよく知る事が大事になってきます。
ボス戦において呪術士の影響力は非常に大きいです。


ではどのスキルがいいのかな?という話になってくると思うので
スキル解説を一通り(笑


スキル解説


・状態異常魔法



この魔法には単体範囲全体があります。
単体程成功率が高く、全体程成功率が低く設定されています。
重ねがけ不可能です。
状態異常スキルをボス戦で使用する場合
覚えておいて欲しい事があります。

抵抗なしの相手にR1で2行動
R2で2~3,R3で3行動というあがり方をしていって
R10で6~7行動状態異常状態にします。




石化、混乱、睡眠の3種は抵抗値が非常に高く設定されている
場合が多いです。
毒、忘却、酔いは、上記3種と比べると、さほど抵抗値が高くありません。


石化について

かかるとダメージが極端に減る代わりに
一切の行動ができません。自由を奪うにはうってつけですが
同様に敵の抵抗値も非常に高く、なかなかかかりません。
たまに抵抗0のお供とかいるので、大喜びでかけましょう。



混乱について

かかると防御行動をとっても、通常ダメージになってしまいます。
また、行動を選択しても、防御や、通常攻撃をフィールドからランダムで
選んだ対象に行ってしまったりしまいます。(味方含む
同じく敵の抵抗値は高めです。



睡眠について

かかると一切行動できませんが
一回ダメージを受けると、すぐに回復します。
また睡眠中は、一切の回避ができません。
上記2つ比べると、ややかかりやすい敵が多いです。



毒について

かかると、持続的にLPが減少していきます。
かかるボスは稀ですが(お供は別)
R10毒を2回盛れば、おおむねLP1まで減少します。


忘却について

戦闘中に選べるスキルから
ランダムで半分を選択不能になります。
ファンブルの要素が強くなりますが
強力なスキルを忘れさせるとかなり強いです。


酔いについて

持続的にFPが減少します。
これ単体だと少々使いづらいですが
虚襲前提のボスに高Rの虚襲を何発かいれた後に
酔いが入ると、綺麗にFPが抜けます。
同様にこちらのクレリックに虚襲が2、3発入った後に酔うと
かなりきついです(笑




・祈り


祈りというのは、フィールドに一種の付加効果を与えるスキルです。
重ねがけ可能、魔法封印も重ねがけされます。
また、色の塗り替えも可能です。

Rがあがると、持続ターンは状態異常魔法と同じ
また、フィールド全体のユニットに(敵味方含む)影響。
Rが2上がる毎に0,5%ずつ効果があがります。
R1から1%で最終的にR10で
R*属性値*0,3%のダメージ減少効果を持ちます。


例をあげると


水5火5のクリスタルを装備した場合

フィールドに水の祈りR10が張られると

10*5*0,3=15%のダメージ減少、つまり被ダメージが85%に


水10の純クリスタルを装備した場合

10*10*0,3=30%のダメージ減少、つまり被ダメージが70%になります。



祈りには、それぞれの属性に対応した
4種類あります。地、水、火、風になります。


Rが低いうちは多少使いづらいかもしれませんが
Rがあがるとかなり強いスキルに化けます。
かさねがけ可能で消費FPが非常に少ないのも魅力的。





・リバース


対象の属性を反転させます。
地は火に、風は水に。

例えば

地9水1にリバースがかかると
火9風1になります。

自分に対して強い属性にかけると弱く
自分に対して弱い属性にかけると強くなる

と覚えておくと簡単かもしれません。

持続ターンは祈り、状態異常と同じ。
リバースがかかっている敵にかけると、はがれます。






上記の事を踏まえた上で
呪術士として戦闘にいかにアプローチしていくか考えます。
特にこの職業は個性がでると思うので
うまく自分色の呪術士を作成してください(笑




次は、わかりやすいように、具体的な例をあげていきます。


貴方は火10の純クリスタルをつけて、森を散歩しています。
「火ってなんかもえるよね♪らんらんらん♪」


と、そこに貴方の大嫌いなきのこが。


えりんぎまいたけほっくっと♪



「ぎゃーーー!!!」
みずみずしいきのこです。どうみても水属性10。
ほんとは違うかもしれませんが、私の中では間違いなく水属性10です。
こっちはもえもえの火10をつけています。属性おお負け。

もう敵がきのこの時点で無条件に、攻撃一発2000ダメージ食らってしまいます。

「こ、このままでは死んでしまう・・・・」

なんとかしないといけません。

まず貴方はリバースをきのこにかけます。


縄跳び?ダブルダッチ??


これで水10のきのこは風10になります。
貴方は火10です。属性完全に勝ち。

この時点できのこからのダメージは
2000から1100ダメージ程度になります。


「ま、まだやばい・・・きのこめ・・」


さらにここで追い討ちに祈りを張ります。


きのこ焼きの刑!


火の祈りR10を張ります。
貴方は火10のクリスタルを装備しているので
ダメージが30%減少します。
きのこは今風10で、火がないので、恩恵は受けられません。



この時点できのこからのダメージは
1100ダメージから770ダメージにまで下がります。

ここでお分かりいただけると思うのですが
リバースと祈りは切っても切れない仲です。切ったら激痛。

はじめの2000ダメージと比べると天と地の差ですね。





ダメージをおさえるという事は非常に大きな事です。
例えば、ボスの攻撃が痛いので、クレリック2人で、とか
よく聞きますが、個人的にはクレ2ならクレと祈りの高い呪術士を推します。



後半のボスは、一撃1000〜1400位のダメージを出してくる事もよくあります。

例えばLP1000の人が1100ダメージをもらうと
一撃で死んでしまいます。死ぬと当然おいておいたヒーリアも
効果がないですし、次の行動で、誰かにリヴァイヴをかけてもらわないと
戦線に復帰できません。


また、一撃が大きいと、最悪飛びの可能性も十分にありえます。
戦線離脱はPTにとって大きなダメージですし
飛んだ人はファンブルグで指を咥えてみんなの帰りを待つ事になります。

これに対抗するには、バリア系巫術で、一撃ももらわないようにするしかありません。





ですがここで祈りを張っていると
1100ダメージが770ダメージになります。
これならLP1000でも耐える事ができますし
次の行動で、LPと薬のドライヴで迅速に回復できます。

敵の攻撃で一撃で死ぬ、ないしは飛ぶか、死なないの差は非常に大きいです。







このように、属性を持つ相手には
祈りとリバースは大きな効果を持ちます。


さて、ここで祈りを覚える時に注意点があります。
2種類とりあえず何か覚えようと思ったら
大抵反属性(水と風)でと思いがちですが


例えばここにどうにも強いボスがいるとします。

ボスです。こんにちは。強いです。


このボスの属性は水5火5だとします。

貴方がここで地、火の祈りを持っていれば
地の祈りを張ることで優位に戦闘をする事ができます。


ところが水、風だった場合はどうでしょうか。

水の祈りを張った場合
あれあれ、ボスも祈りの効果を受けてますね。
これではせっかくの祈りもいまいちです。

ではこのままではいまいちなのでボスにリバースをかけてみましょう。


水5火5だったので、風5地5になります。
あれ?地?属性が負けてしまってますね。
まぁ祈りでダメージが軽減しているのでいいのですが
いまいちな気もします。

風の祈りで試してみても、全く同じ事になってしまいますね。


このように、リバースで対応できるので
祈りに関して悩むのであれば、隣り合った属性のほうを推します。

ただ気をつけて頂きたいのは
ボスにリバースをかけて、祈りで優位にたたかっている場合
魔法封印がきた後にリバースが解けると、危険極まりないです。



このように呪術士は、他の職ではできないようなアプローチをできます。
属性を持ったボスとの戦闘の場合
貴方の仕事は非常に多いです。

祈り、祈った後に、属性が負けているボスに対してリバース
味方のペットで祈りからはずれているものを祈りにのせるためにリバース

状態異常がきくのであればかけない手はありませんし
持続ターンを見越して祈りの張替え、味方への回復や攻撃等
様々なアプローチで戦況を優位に進める事ができると思います。





最後に、参考になるかもしれないので
うちの呪術士のボス用アクセサリ装備時のステを〜

きのこは
敵です!

今日はここまで、続きはまた今度('-'*)

感想をBBSに書いてくれると嬉しいです(*ノノ




 

 

このページで使用している画像(テキスト、音声)は株式会社ポンスビック・有限会社ツェナワークス・株式会社ドワンゴ・株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。
配布や再掲載はしちゃだめ。

お勧めショートリンク

 XGBBS  (有)久遠  Pochilong  えるすて  しゃりしゃりパラダイス