第4回伊太都麻寿司食い放題選手権



去年の10月に「伊太都麻」という店の八王子店で寿司の食い放題をするはずが店が潰れていてお流れ。(この時の顛末はこちらを参照)
8月半ばに伊太都麻渋谷店へあむみ・小暮・菊池が行くと、ここもまた潰れていた。
そして8月28日に同新宿店で決行のはずが、大雨でお流れ、と度重なる艱難辛苦にもめげず、9月7日、通算4度目・実質1度目の「伊太都麻寿司食い放題選手権」開催に漕ぎ着けた。エントリーしたのはあむみ、遠藤、菊池、小暮、おかわんの5名。

9時半に国分寺集合なのに、案の定おかわんは登場しない。9:40に電話を掛けると、その電話で起きたようだ。駅に着いたのが10:07。27分遅刻と見なされ、27個のハンデを受ける。新宿で遠藤と合流。しかしまだランチタイムには早い時間だったので、タイムズスクエアであむみ・遠藤・おかわんは朝御飯にパンを食べ、小暮はグレープフルーツジュースを飲む。

店に出向くがまだ開店には早かった。そこでゲーセンに立ち寄り、あむみ・菊池・おかわんが「アブノーマル診断」に挑戦。始める前の予想では普段の言動から見て菊池が一番アブノーマルだろうと思われたが、診断の結果、実はあむみが最もアブノーマルと判明した。

11時半、開店
最初に店側が出した10個を食べきらないと追加注文できないシステム。しかしこの10個中に納豆の軍艦巻きが・・・。あむみの強権で別な物とのトレードは許可されず、遠藤・おかわんが9個で打ち止めなんて世間が許さないので気迫で飲み込む。

序盤は大方の予想通り、遠藤・おかわん・あむみが飛ばし、残り二人が取り残される展開。あむみはリードする2人を牽制するため、嫌がらせのように納豆の軍艦巻きを注文しまくっていた。

30分過ぎた頃、あむみがペースダウン、菊池が消え(吐きに行ったという噂)、遠藤が30個食べたところで余力を残して食べるのを止め、何故かチョコレートを食い始める。
そうこうするうちに、「おかわんのハンデ27個はキツイから、小暮の食った分をハンデにしよう」 という話が持ち上がり、食べた個数を見比べた小暮が一気に3個口に放り込み、苦しむ。その後も小暮が無理して食べ続ける。ハイパー化した小暮の倍も食うほどの力はおかわんになく、あえなくダウン。菊池より1個リードした時点で小暮は臨界点に達したようだ。そしてラストオーダー。やおら菊池が2個注文し、店員が寿司を持ってくると皿ごと奪い取って2個まとめて口に放り込んだ。そうでもしないとあむみや遠藤が横槍が入り、自分が最下位で罰ゲームする羽目になると思ったのだろう。

戦果は以下の通り。

遠藤32個(一人だけ店を出てからも元気)
あむみ28個(30個の目標達成できず)
菊池27個(最後にイヤらしく小暮に勝つ)
小暮26個(完全に死んでいた)
おかわん15個(本当は42個食べたのに・・・)


文責:おかわん