第2章 新宿集合
当日は10:00新宿駅集合であった。
しかし午前中で集合時間が早すぎるのではという懸念事項があった。(絶対朝早く起きられないであろうと言うこれまでの経験に基づく懸念) 特に携帯電話を持っているものの決して番号を茶道部員には教えようとしない、勝さんとの合流が危ぶまれた。
しかし、一同の温泉に懸ける執念は、早起きをも可能とさせた。
(ダメ社会人の実態)
高野の場合:
いつもの如く、手ブラ。おかわんさんのメールの通り、JR新宿中央西口9:55分に到着。しかし誰もいない。2人に電話しようとしたが・・・携帯番号をメモするのを忘れる。付近を捜索すること15分。奇跡的におかわんさん発見。
おかわんさんの場合:
自分でJR新宿中央西口と書いたのにもかかわらず、集合場所と反対の方で待つ。「中央西口ってどこ?」。
あ の場合:
おかわんさんのメールも読まず、「新宿集合」ってだけで新宿にきて、勝手にルミネ前で待つ。前日に確認もしないとは・・・結果、一番の遅刻。
温泉に行くのに鈍行なんてやだ、ということでロマンスカーで行くことにする。ロマンスカー乗車。 ビールとつまみを購入。
OX(小田急のキオスク)の店員がドライと黒ラベルと言ったら当然のように500ミリのを差し出す。

 酒:アサヒスーパードライ、サッポロ黒ラベル、オリジナルカクテル「ロマンス」
 肴:鯖の棒鮨、シュウマイ(海老、肉)、チーズ柿種、サキイカ、明太子蒲鉾

出発と同時に乾杯。
チーズ柿種は微妙。(辛くない、チーズおかきのような感じ。ブルボンの作るものはよくわからん。)
明太子蒲鉾はダメ。

ボックス席に3人であったが、当日は土曜日であり、「土曜午前中、箱根行きロマンスカー」となれば混まないはずがない。ダメ人間3人+おばさんの4人がボックス席で相席となった。 おばさんには気の毒であったが、十分に朝ビールを堪能させてもらった。(さぞかし迷惑だっただろう。)


ご意見・ご感想・お問い合わせは おかわん まで。