ヤマハBOLT(Rスペック)搭乗記
                                               
 2017.06.15(信州ツーリング計画)

   さぁーいよいよ六月も中盤を過ぎて八月のツーリング時期までもう少しだぁ〜。^^
   今年のツーリングは20年ぶりの信州を巡る予定である。

   信州ツーリング計画概要

   時期 八月下旬から九月上旬(5泊6日)
   
   初  日:新門司港(17:00発)から名門太陽フェリーで大阪南港(5:30着)まで。(船中泊)

   二日目:大阪南港→阪神高速4号湾岸線→都市高16号→都市高13号→近畿自動車道→第二京阪自動車道→京滋バイパス→名神高速→
        東名高速→中央高速→塩尻北IC→国道153号→新穂高ロープウェイ(新穂高泊)(走行距離約500km)

        二日目はフェリーを下りて大阪南港から中央高速までの間、複数の高速道路を乗り継ぎながら走らなければならない。いつもの事ながら
        此処が一番神経を使うところである。
(焦らず安全運転で・・・^^)

        塩尻北ICから国道153号に入れば、昔かよった穂高への懐かしい道である・・・心配は無い。途中、信州蕎麦でも食べながらゆっくり行こう。

   三日目:新穂高→沢渡→上高地→沢渡→安曇野→白馬八方(八方尾根泊)(走行距離約200km)

        この日の朝は沢渡の駐車場から定期バスで上高地に入る。上高地はオレが毎年かよっていた頃は日曜祭日だけが自家用車の乗入れ禁止
        だったが、今は通年バイクを含む自家用車の乗入れは禁止である。
(仕方ないべぇ、かけがえのない上高地の自然を守るためには・・・)

        20年ぶりに上高地を歩き、梓川左岸の穂高へ続く道を明神から徳沢まで歩きたいのだが・・・。
(徳沢園のソフトクリームが食べたい^^;)
        午後からは再びバスで沢渡まで戻り安曇野まで下って穂高神社や大王わさび園などを巡り、懐かしいわさびソフトを食べるぞぉ。^^
        しかし、この計画はかなり時間的に厳しい、このあと白馬八方まで走らなければならないから多分何処かをカットすることになるだろう。^^;

   四日目:八方尾根駐車場→八方池→八方尾根駐車場→扇沢→黒四ダム→扇沢→松本市(松本市内泊)(走行距離約150km)

        オレは冬の八方尾根しか知らない、冬と夏とではまるで景色が違うべぇ・・・。夏は初めてである。
        この日は朝早くからスキー場のゴンドラやリフトを乗り継ぎ、その後1時間程山を登って絶景の八方池まで歩く。
        北アルプスをゆっくり眺めながらコーヒーでも沸かして飲むべぇ・・・。
(楽しみだぁ^^)

        午後からは大町まで下り、昔一度だけ行った黒部第四ダムに行く。お天気の良い事を望む、雨に降られると寒いから・・・^^;。

   五日目:松本市内→松本城→塩尻北IC→中央高速→東名高速→名神高速→京滋バイパス→第二京阪自動車道→近畿自動車道→都市高13号→
        都市高16号→阪神高速4号湾岸線→大阪南港19:50発(船中泊)(走行距離約500km)

        昔は毎年のように穂高にかよっていたが、松本市内は一度も訪れたことが無い。初めての松本城を午前中にゆっくり見学して、塩尻北IC
        から行きとは逆に道を辿って大阪南港まで。
(安全運転で・・・^^)

   
六日目: 新門司港(8:30着)

    
   以上が今年夏のツーリング計画の概要であるが、いつもの如く多分に変更が生じる事と思われ・・・、臨機応変に対応しよう。^^
   とにかくお天気の良い事を祈ろう・・・。^^