>> combo (リン)

>>> 暫定

No.

VS REIJI
屈B×3 -> 屈D
4 HIT
なし

No.

VS REIJI
屈B×3 >> 吼龍拳奥義・飛龍(D)(3HIT)
6 HIT
要ストレスメーター2つ

 (解説準備中)

No.

VS REIJI
FめくりJ 【 B >> +B 】 -> 屈C -> 屈B -> 屈D
5 HIT
なし

 (解説準備中)

No.

VS REIJI
FめくりJ 【 B >> +B 】 -> 屈C
>> 黄龍翔漸波(A) -> 屈D
5 HIT
しゃがみ限定

No.

VS REIJI
FめくりJ 【 B >> +B 】 -> [ 近D -> D ]
>> 黄龍翔漸波(A) -> ダッシュK
6 HIT
しゃがみ限定

 (解説準備中)

No.

VS REIJI
《 ダッシュP >> 黄龍翔漸波(A) 》 ×5
10 HIT
画面端&しゃがみ限定

 画面端&しゃがみ限定で「ダッシュP >> 黄龍翔漸波(A)」がリミットまでループしちゃいます。

 初段の「ダッシュP」はギリギリ先端が当たるような感じでスタート。
 あと、「黄龍翔漸波(A)」のキャンセルはかなーり遅めにして、ヒットバックを最大限利用する必要があります。

 リミットのかかる最後の1発は何を決めるのがいいかいろいろと試したんですが、「吼龍拳奥義・飛龍」は届かないし(届いたとしても1発目でリミットダウンするだろうから受け身から反撃確定だろうしね)、「ダッシュ炎煉拳」は1発目でリミットダウンしてしまうので、結局「黄龍翔漸波」で安定なんじゃないのというのが俺の中での結論でした。ENDE.

 難易度はまあそこそこです。

 そなかじ。


才陳限定コンボ

No.

VS SAIZO
VJD -> 屈ご >> 黄龍翔漸波(A)
-> [ 近C -> C ] >> 吼龍拳奥義・飛龍(D)(3HIT)
8 HIT
要ストレス2つ&画面端限定

 (解説準備中)


才陳限定黒子コンボ

No.

VS SAIZO
龍炎砲(A) -> 黒子(龍炎砲(A))ヒット
-> 屈C×2 -> [ 近C -> C ]
>> 龍炎砲(A) -> 黒子(龍炎砲(A))ヒット
-> 屈C×2 >> 吼龍拳奥義・飛龍(D)(3HIT)
13 HIT
要ストレス2つ&画面端限定

 (解説準備中)

>>> game >> 新豪血寺一族「闘婚」 >> combo