>> ウルテク (GROOVE ON FIGHT)
>>> ハットリくんが巨大化!?(しません
▽
【 「ARCADE」 モードを クリアする
(CONTINUE 可) 】
上記の条件を満たすと、タイトル画面に 「OMAKE」 という項目が追加されます。
この項目では、クリアしたキャラのイラストを見ることができます。
ちなみに、「クリアしたキャラ」 には パートナーとして選択したキャラも含まれます。
つまり、別々の2キャラを選択してクリアした場合には、リーダーパートナー関係なく その2キャラが 「OMAKE」 に追加されます。
1キャラでもいいので あるキャラでクリアできるようにし、そのキャラをリーダーにしてパートナーをその都度変えていけば 全キャラの 「OMAKE」 を揃えることができるのです。
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、花小路ポプラちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
という方も安心ですね
|
|
▽
【 「ARCADE」 モードを 3キャラ以上で
クリアする (CONTINUE 可) 】
上記の条件を満たすと、CPU ゲルトハイマー の奥でうろうろしている 「デミアン」 をプレイヤーキャラとして使用できるようになります。
キャラのクリアの条件は、「『OMAKE』 の出現」でも説明したように パートナーとして選択したキャラもクリアしたキャラとしてカウントされるので、3キャラ の 「ENDING を見る」 必要はありません。(「OMAKE」 の項目に3キャラ以上追加されればOKということです)
|
|
▽
【 「ARCADE」 モードを 6キャラ以上で
クリアする (CONTINUE 可) 】
上記の条件を満たすと、中ボスのキック野郎 「ブリストル」 をプレイヤーキャラとして使用できるようになります。
ただし、キャラの性能は CPU の 「ブリストル」 より数段劣ります。
キャラのクリア条件については同上。
|
|
▽
【 「ARCADE」 モードを 9キャラ以上で
クリアする (CONTINUE 可) 】
上記の条件を満たすと、ラスボスの 「ブリストル-デビル」 をプレイヤーキャラとして使用できるようになります。
ただし、キャラの性能は CPU の 「ブリストル−デビル」 より数段劣ります。ていうか CPU の性能高すぎです。
キャラのクリア条件については同上だってば。
|
|
▽
>>>
|
「OMAKE」 に 「GOH-SERIES」 の項目が追加される
|
【 「ARCADE」 モードを 全てのキャラ
(隠し含む) でクリアする (CONTINUE 可) 】
上記の条件を満たすと、「OMAKE」 の中に 「GOH-SERIES」 という項目が追加されます。
この項目では、「豪血寺一族」 シリーズのイラスト (ポスター原画等) を見ることができます。
|
|
▽
【
|
「OMAKE」 の中の項目が全て出ている (「GOH-SERIES」が出ている) 状態で 「OMAKE」 の項目選択画面で Lボタン を押しながら A、R、R、Yボタン の順番で押す 】
|
条件を満たした状態で 上記のコマンドを入力すると、「かもーん!」 というボイスと共に 「OMAKE」 の中に 「SPECIAL GUEST」 という項目が追加されます。
中身は見てのおたのしみ。
ただし、この 「SPECIAL GUEST」 の項目は、「OMAKE」 モードを抜けてしまうと 次に 「OMAKE」 に入ったときには消えているので、見たいときには そのつど上記のコマンドを入力しなければなりません。
すなわち一日一コブ夫。
ちなみにコマンドは 「LARRY」 となっているんですねー。( ゚д゚)ウマイネー
この裏技は subtleさん に教えていただきました。ありがとうございます。ていうかこの技はたぶんどんな本にも載ってないと思われます。すごいね。濡れるね。
|
|
>>> game
>> GROOVE ON FIGHT
|