*小さい秋見い〜つけた編
つれづれ記


006/9/17
久しぶりに春日井にある落合公園に行ってきました。
ここは、桜が有名で桜の季節にはよく来るんですよー。

コボルも久しぶりなのでカギカギカギで道草のしっぱなし。




かぎかぎは、いい加減にして、頭を上げて堂々と歩いて欲しいんですけどね。^^
マーキング命のコボルには、分かる筈もなく。。。^^;
その努力の甲斐あってか?^^以前お弁当を食べて座ったベンチとか、
休憩した所を良く覚えているんですね。
その場所へ行くと必ず立ち止まりますもの。
それで、「コボルお利口ねぇ〜!覚えていたの?」って言うと
何故か、嬉しそうな顔をするんですよ〜(親ばかですかねぇ)

途中、公園をお散歩していたらこんな小さい秋を見つけましたぁ〜



秋に桜?って
これは、秋に紅葉と一緒に楽しめるという四季桜。
可憐に二輪咲いていました。
もう一つの小さい秋は栗です。
食欲の秋到来ですかねぇ〜!



じいっと、大きな栗を見ていたら、急に栗きんとんや栗ご飯が食べたくなりました〜(笑)
今日の夕食は、栗ごはんにしようかなっ!
初物を食べると長生き出来るって言うしね。(爆)