
12/16
今日は、コボルとチッチを残して犬友達と一緒に神戸へ遊びに行ってきました。
たまには良いですよね〜(笑)
朝9時頃名古屋駅を出発して、、、土曜日にしては高速道路もスイスイ・・・
今日はついているなぁ〜と思いつつルンルン気分で神戸に直行。。。
1時ごろ着いたので、まずは、腹ごしらえと、お友達のお友達に教えてもらったお店へ直行〜〜
名刺の裏に地図が載っていたものの、大雑把過ぎて迷いに迷い、、、
ははぁ〜!挙句の果てお店の直ぐ近くにいたのに〜、、道行く人に聞いていました。^^;
知らない所はそんなもんですね〜
で、お店に入って



早速腹ごしらえ〜〜 美味しく頂きました〜
これで1500円です。
前菜は、写真では見えませんが、スープに隠れてキッシュもあるんですよー。
それと、スイーツもアイスクリームの裏に大人味のプリンも隠れているんです。
写真が下手くそですみません。^^
ここのお店の、フランスパンと、かりかりシュークリームが美味しかったのでお店の人に
聞いてみると、、、
シュークリームは手作りだけれど、フランスパンは近くのお店で仕入れているとの事。
お店の人が親切にそのパン屋さんを教えてくれました。
で、行って見ると、、、
ここのパン屋さんは、はなまるマーケットで西田ひかるが紹介したお店との事。
あん食が有名でインターネット予約が1000本も入っているとか。。。
今年は、もう買えないそうです。
テレビの力はスゴイと改めて思いましたよー。
このあん食、名古屋でいうあんトーストに似ていて、、、
名古屋のあんトーストは、トーストの上にあんをぬるんだけれど、
ここのは、食パンにあんが練りこんであるんですよね〜
勿論、買って食べましたよ〜
名古屋のあんトーストよりは、ちょっと食パンが甘かったかなぁ〜
腹ごしらへも済んで、お店をぷらぷら。。。
もうここで2時半です。
バスの神戸出発時間は、夜の6時50分。
イルミネーションの点灯は、5時頃。。。
時間もあっという間に過ぎて、、、
私達もこれで、3回目だし点灯式は見なくても良いよね〜って、、、
ででで〜
神戸のイルミネーションを見た方は、知っていらっしゃると思いますが、
大丸のデパート前から並ぶんですが、ここからは、回らないと途中からは入れないんですね〜。
私達が並び始めた頃は、5時頃で既にもうスゴイ人。
20分くらい歩いて最後尾に着きました。
で、最後尾に着いた時、案内の人が「ここから90分かかります〜」
「ええっ!バス時間の待ち合わせは6時50分だし、、、」
くくっ!
「このまま、じいっと待ってたら、ここまで来てイルミネーションが見えないじゃん〜」
私達は、空いてる所を右往左往しながら、前へと進み始めたのは
ほんと、冷汗もんでした〜
努力の結果6時半頃イルミネーションを全部見終り、、、
写真もあたふたと撮り、、、
今回は、前回の駐車場と違っていて、掛かる時間も分からないので、またまた走り続けました。
走り続けた結果、約束時間の2分前に着きました。
ほっとしたら、汗がダラダラダラ、、、
添乗員さんに聞いたら、まだ7人が来てないという。。。
そして、暫くしたら5人が到着。。。
あと、二人は、待てども待てども現れず。。。
40分!も遅れて到着。
大人しい人ばかりでなんのブーイングもなく、、、
その前に、バスは7時30頃には、二人をおいて出発しましたけどね〜
駐車場が渋滞して、そこから出られず、そのお二人運良く乗れたんですけど〜
そのまま、駐車場が渋滞して待つこと2時間。
もう、この時点で8時50分ですからね。
このまま、帰っても、名古屋駅へ1時頃〜〜
えええっ〜頼むわ〜 最終地下鉄に間に合わないじゃん〜
バスの中は、がやがやがや!
で、添乗員さん、「トイレ休憩は1回にしますぅ〜」
2回も休んだらそれだけで、40分は遅れますからね〜。
で、ここだけの話、運転手さん、腕が良いんですね〜^^
神戸のインターから京都東を越えて大津インターまで、、、
なな何と9時35分頃着きました。どえりゃあ〜!早いじゃん〜!
この時、トイレ休憩は9時50分までと言われていましたが、
皆さんの早い事。9時44分には出発していました。
お陰で名古屋には予定の11時半頃にはバスも着いて、、、
みなさん、大拍手〜〜〜
運転手さんありがとう〜(ありがとうで良いんですよね〜)
添乗員さんありがとう〜 みなさんありがとう〜
帰り際のみなさんの顔が、嬉しそうだったこと〜
こんな嬉しそうな顔、今まで見た事はありません。。。
でも、私達が走ったのは一体何だったのでしょうか〜〜(笑)
思い出しては興奮し、写真を入れるのを忘れてました〜
最後にイルミネーションの写真をどうぞ〜



 |