2006/4/1日
今日は、チッチに付き合ってお買い物に出かける事にしました。
行き先は、知多にあるえびせんの里。
ここは、えびせんの種類も多くて、思う存分試食も出来て
休憩所では、無料のコーヒーなんかも飲めるという。。。^^
知多の観光バスツアーでは、必ず付いてくるというお土産屋さんです。
コボルには、車でお留守番をして貰い無事買い物も済ませ
お利口にしてたコボルと
えびせんの里の前にある菜の花畑に行って見る事にしました〜
菜の花畑は
直ぐそこに見えていたのにぃ〜歩いて10分もかかってしまいました。
それは、コボルのくんくんくんが忙しかったからです。^^;
菜の花畑に着くと菜の花の良い香りがーーー。
ぼくは、お花の匂いに誘われて
ミツバチのように菜の花畑に入って行った。^^
そしたら!げげっ!
お母さんが何を思ったのか?
おいらを急に抱っこしてきた〜
おいら焦っちゃったぜィ〜
菜の花畑の帰り、近くにあるHearts gardenというお店でお花を見てきました。
わんこもOKだったのでコボルもお花の観賞を〜〜^^)
あまりにもフクシアの花が綺麗だったので、ついつい買ってしまいました。
いつも花が終わると枯らしてしまうんですけどね〜^^
今回は、お手入れの仕方も教わったしねぇ〜
来年も花を咲かせるぞ〜〜(-_-;)ホントカ・・・オイ
そして、もう一つの目的。
温泉入ってー♪ お昼に大きなえびふりゃあを食べようと車を走らせていたら、又もやお祭りに遭遇。
神輿もあるでよー。
そして、お昼は、今回の目的でもある(まるは食堂)のエビフライ定食を食べて来ました。
コボルは食べれなかったので
きっと!こんな顔をしてブータレていた事でしょう〜 ぷぷっ!
→これがそうです。
衣の厚いエビフライとは違い、中味はぎっしり詰まってぷりぷりでした。
大きなエビフライ2本、お魚の煮付け、ブリのおさしみ、
こうなごの酢の物、お味噌汁、ごはん、〆て2000円でした。
さてさて!お値打ちと見るか?
いやいやお高いとみるか?(笑)
食後のお散歩はコボルと海へ〜〜
かもめやとんび、からすが沢山いました。
覗き見?コボルのお得意ポーズです。^^
そして、次の目的は旭公園のお花見です。
 |
 |
行ってみたらまだまだこんな感じでした〜 |
これは、桜ではなくてあんずの花です。見分けがつかない |
 |
 |
しだれ桜が綺麗でした〜 |
芝桜もこんな感じでぇ〜 |
 |
 |
ここだけ満開でしたぁ〜 |
今日初めて使う水筒、コボルさま、嫌そうなお顔だこと〜(笑) |
最後はコボルの笑顔でぇ〜^^
2006/4/1日