つれづれ記
初めての挑戦!編
今まで散策犬のコボルには、
洋服等は着せた事はなく
今回初めて法被に挑戦してみました。

この法被は、巻尾組の親分小雪姐さんが
取りまとめて お揃いで作ってくださいました。
本当にお世話さまでした。

法被の他にまだ付属品があって完成したスタイルではないけれど あしからずねぇ(^^;)

カッコいい?それとも・・・
見てやっておくんなましぃ〜
ぷぷっ
初めて着た法被に片袖だけとおして
固まっていました。

さてさて!上から見るとこんな感じ〜
2日目

怒りながらもやっと法被を着たコボルは・・・
「お母さん僕どうしたらいいの?」
って又固まっていました。

どういうわけか、ブルブルと小刻みに震えて
立ち上がろうとしなかったね〜

以外と小心者かも〜

コボルの以外な面見っけ〜!
てやんでぃ!
おいらの流し目! 見ておくんなせい〜
「おいっ!左官やこぼ蔵」
仕事を頼むぞ〜
「へい!がってんで〜!」

正面どえ〜す!
おお!
うなじを出して悩ましい〜(笑)

なかなか良いではあ〜りませんか?
ちと太目の首が気になりますが〜
法被を着せて以来、コボルに法被を見せると逃げ回る様になりました。
散策犬のコボルには、自然のままがいいのかなぁ〜!

もうじき秋祭りがあるのでコボルに法被を着せて
山車と一緒に練り歩こうと思ったけど無理ですね〜。
法被は可愛いので部屋にでも飾っておこうと思います。*(^^*)