3月8日
大したことはしなかった日。
穴掘りしたり、細工したり、修理したり。
ギルドストーンの機能がおかしくなっているらしく、
何を思ったのか、ギルマスに就任。
どういったバグなのかわからないので、気長に待つことにする。
初仕事はZOROI氏のギルド加入。
本来のギルマスがアカ切れだったため、そういう意味では都合がよかった。
昼UO。
まず、1時間ほどシェイムの3階で火・水・土エレ狩り。
昼間の一人での狩りは、死ぬと面倒なことになるので、慎重。
槍・レジともにちょっとだけスキル上昇。及び、5000ほどの儲け。
1時間でやめるつもりだったのだが、ベスでRINGOさんに会い、
流れで黒メイジ狩りに参加。
聞いたことはあったのだが、参加するのははじめてだったため、やや緊張。
かつて、シェイムの赤メイジに殺された経験があるため、
Dora-chanの忠告通り、リフレクをかけておく。
が、赤はともかく、黒さえも一気に攻撃してしまえば何とかなるもので、
ダメージらしいダメージは受けていないような気がする。
ただ、こういった印象を持っていると、いつか痛い目を見るのは
今までの経験からして、ほぼ間違いない。
たぶん、いつか死ぬだろうと思う。
青サンダルなるものが出たらしいのだが、
私としては、黒を殺した時にもらえるカルマが欲しかった。
3月9日
恒例の細工マクロからスタート。
銀行前に荷物を取りに戻って来たところで、
ZOROI氏、slaver氏に会い、狩りに行くことにする。
シェイム1階に行ってみたのだが、人が多く、暇つぶしにサソリを狩る始末。
仕方ないので、3階へ。
こちらも人がいたのだが、1階ほどではなく、それなりに狩りができた。
が、赤メイジのローブを着て、髪もその色という、
見るからに怪しい人物が毒エレを誘導して向かってきた。
画面から消えたところで、急に毒エレがこちらを攻撃。
おそらく、さっきのやつはROしたのだろう。
こりゃMPKだな、なんてことを考えつつ逃げるも、
D毒くらったらしく、あっさり死亡。
すると、さっきの奴が戻ってきて荷物を漁っていた。
MPK兼ルーターとは卑劣極まりない。
秘薬箱を持っていかれたのは残念なので、今度、罠でも仕掛けてみようかと思う。
装備は無事だったので、狩りは続行できた。
画面の隅に、PKらしき名前が見えたため、PKKに出動。
が、回線の悪さのせいで、私が着いた頃には逃げられていた。
「仲間を呼んでくるかも」とのことなので、秘薬もなかった私は帰還希望。
結局、全員で帰還することになる。
その後で、slaver氏のブロソ盗難事件で、犯人を追跡するも、
やはり回線のせいで見失う。
穴掘りや鍛冶では気付かなかった回線のダメさ加減を改めて痛感。
次へ
UO日記序文へ