1月30日

何気なくログインして、仮ギルドハウスで雑談していると、
きよまささんからのHELPの連絡が。
その場にいた5人ほどで意気込んで行くまではよかったのだが、
行ってみたら、大蛇やらワニやらが大量にいる上に、
森の中なので足場が悪い。
挙句の果てには銀蛇まで出てきて、逃げ回って散り散りになった我々は全滅。
先発の幽霊のkagekiyo氏とyoshiaki氏の二人を合わせて、計7幽霊。
とりあえず、その島にもヒーラーがいたので、
生き返っての回収を試みる作戦に出る。
が、如何せん、復活直後で回復も出来ない状態では、
ワニに突っつかれても死ぬという、かなり危険な状態。
ヒーラーと死体の間を往復して、何度も近づこうとしたのだが、
結局、死体が消えるまでには回収できず。
そんな中でも、ギルマスはちゃんと回収して、魔法を使っていた。
やはりプレイヤースキルの差なのだろうか?
ジャンさんたちの救援もあり、なんとかベスに帰還。
ローブの枚数によると、どうやら11回ほど死んだらしい。
アイテムはともかく、失ったフェイムは取り戻さねば。

その後でリッチ狩り。
内容は無論、いつも通り。
しばらく狩ったところでコネロス。
どうやら全員同じ状態のようなので、鯖落ち&巻き戻り決定。
しばらくホクトで遊べないため、他のみんなはイズモ(アスカだったかも)へ行ったらしい。
私は台湾系の新シャードFORMOSAへ。
ここが公開されたという話は聞いていないのだが、
選択できた、ということで気にしない。
入ってみると、人少ない。
ホクトに比べて、ベス近辺も家が少ないので、頑張れば建てれるかも。
というわけで、しばらくはここで遊ぶ可能性もあり。

1月31日

今日はFORMOSAから。
簡単に稼げる方法を模索した末に、よしさんからのアドバイスで、バードに挑戦。
正直言って、結構難しい。
デルシア周辺でオークにやってみたのだが、
死にそうになると逃げ出すので、なかなかうまくいかない。
更に困るのは、自分が弱いので、生き残った方にはとどめがさせない。
なんか、面倒になってきた。

さて、ホクト。
他のギルドメンバーはどこかに行っているようなので、
一人で蜘蛛と戦いに行く。
目的は、アベのひっかけによる、弓スキルの向上。
7,8匹は狩ったと思うので、収入もまずまず。
スキルも多少上がった。
一度、とどめをさしに行って、毒くらって死んだものの、奥にいた人にレスしてもらった。
その際に馬が死んだが、気にしない。

戻ってきたが、他のメンバーが団体行動中だったので、
一人でリッチ狩り。
銀弓のおかげもあり、なんとかなった。
さすがに、一人でやってると儲かる。
弓は自動反撃だし、回収はいつものことなので気にならないし。
要するに、いつもの手間で数倍稼げるのだからかなりのものだ。
が、天罰みたいなものなのだろうか、
調子に乗って狩っていると、妙な連中が出現。
名前が青だったので、気にしないでいたのだが、
急に部屋に入ってきたかと思うと、魔法の連続攻撃。
何もできなかった。
ギルド仲間を呼んだが、すでに手遅れ。
いろいろ持ってかれたけど、銀弓以外は大したものないので気にしない。

死亡回数は2回。 上記の通り。

次へ

UO日記序文へ