1月7日

この日もマクロで鍵開け作ってたような気がするが、いまいち不鮮明。

今日もギルドメンバーでトレハン。
徒歩での移動が結構多かったのだが、馬に乗ってる人がほとんどで、
更には、うちの回線の重さもあり、ちょくちょく離されてしまう。
狩りのときなら、そうそう離されることもないのだが、
さすがにトレハンのときくらいは馬に乗ったほうがいいような気がしてくる。
さて、トレハン自体は相変わらず強敵揃い。
リッチはもちろん、火エレや風エレあたりまで弱く感じてしまうほど。
基本的に、宝を取った人が狙われるため、いつも撃ってるだけだった私は、
ちょっと油断していたせいもあるのだろうが、わりと突っ込みがちだった。
そこを血クモに狙われて、逃げ切れずに死亡。
我ながらバカなことをしてしまったと反省。
尤も、死んだあとだから言えることではあるが。

この日もリッチ部屋に行ったかも。
とにかく不鮮明。

死亡記録は上述の通り。

1月8日

今日もマクロで鍵開け作る。
が、金属がそろそろ不足してきたため、ちょっと穴掘り。
しかし、少し掘ったとこで手持ちの秘薬が少ないことに気付き、
やむをえず帰還。
結局、大して掘れなかった。

見知らぬ人とクリスマスチケットの交換をする。
向こうとしては、嫌がらせだったらしいのだが、
運良く(?)私がまだチケット持ってたので、交換してあげた。
自分としては普通に応対したつもりだったのだが、
相手はそれが嬉しかったのか、家が建ちそうなポイントを教えてくれた。
なんでも、最近の建築基準の変更で建ちそうな場所が増えたのだとか。
いろんなシャードにキャラがあるため、見た感じでなんとなくわかるらしい。
思いがけず、貴重な情報が入手でき、自分のお人好しにちょっと安心。
世の中、悪い人だらけじゃないな〜、と思った。
そういった事情があるため、しばらくは守銭奴になって、貯蓄する予定。

ギルマスの別キャラと包帯巻く練習。
最近さぼっていたんで、他の人にどんどん抜かされている。
その関係でヒスロスのきくぞーさん家の近くへ。
近くの家に赤名が出たので、集団で家の周りへ。
初BANされるも、弓ならドアさえ開いてれば攻撃できることがわかり、がんがん削る。
正直言って、弱いと思った。
魔法もそれほど強くなかったし。
とどめはさせなかったが、結構貢献できた。(と自分では思っている)
そのあと、遊んでいて、ひめを射殺す。
ギルド外だったが、攻撃者への反撃なので、犯罪ではないらしい。

1月9日

今日も某ギルドハウス(通称)でマクロ。
ZOROT(ぞろわんと読むらしい)さんが来て、毒包帯の練習台に。
呑気に会話しながらやっていると、外のすぐ外にトロルが5匹ほど発生。
最初は何が起こったかわからなかったが、イベントだろうということで納得。
ハマーン様で勝てる相手ではないので、キャラ変えしようとするも、
とても宿屋まで帰れそうになく、やむなくその場でログアウト。
それは、5分間別キャラでログインできないことを意味する。
仕方ないので、その時間でQがついてたきくぞーさんとかげきよさんに連絡。
が、みんな同じことをやっているのであろう、重くて入れないらしい。
結局、私が入って見たものは、トロルの死体の山と、
どこから出てきたのか、膨大な人数の冒険者たちだった。
参加できなかったのは残念だが、とりあえず出現の瞬間を見れてよかった。
普段は写真を準備してないんで、撮れなかったのが悔やまれる。
が、こんなチャンスはそうそうないだろう、ということで、やはり準備しないと思う。

今日もリッチ部屋。
相変わらず、ほぼ瞬殺なので、書くことなし。
一度、荷物置きに帰ったら、一人じゃ行けないことを思い出し、
かげきよさんに来てもらう。申し訳なし。
地下のドラゴン狩ってるときに、狙われて死ぬ。
ジャンさんが笑いながら気付かないふりしてたのが印象的。(他意なし)

あとはベス銀前で、雑談。
ZOROさんとkeiさんは対人戦やりたいらしいが、私は遠慮します。

次へ

UO日記序文へ