12月6日
今日もヘビ狩り。
しばらくやった頃から、一人でうろつく怪しい人影を見かけるようになる。
PKの偵察かもしれん、ということで撤退することにする。
ところが、わ〜るどさんが寝てしまったらしく、反応がない。
Qにも反応なかったらしく、一同悩む。
PKくらってルートされるよりは、ということで殺害&回収&放置案が出る。
最初は難色を示したが、考えた結果、他に手段がないということで決行。
ちょっと心が痛んだが、どう考えても寝た人に責任があると思った。
私自身も、眠いときはUOやらないようにしようと思った。
その後、アイスダンジョンに行く。
名前は知っていたが、行ったことはなかった。
keiさんの知り合いが助っ人で来てくれた。
名前は憶えてないが、「みゅー」と言っていたことくらいは憶えている。
アイスダンジョンは土エレのとこと違って、引っかける場所がほとんどない。
しかも、敵によっては近寄っただけでダメージ受けるので、包帯もいまひとつ。
さらに、「攻撃者には自動で反撃」という弓の弱点が逆BOXを引き起こす始末。
結局、4回くらい死んだ気がする。
さすがにちょっとブルーになった。
唯一の救いは、しろくまがたくさんいたこと。
たまにモンスターに殺されると更にブルーになったが。
戻ってきてから、ギルマスが調教して連れてきたしろくまをもらう。
ジオと名付けた。
しばらく一緒に遊んだ後、預けようとミノックを訪れたが、
「うちは一杯だよ」と断られる。ちょっとだけ殺意。
仕方がないので、ブリまでジオ君と歩いて旅をすることに。
道すがら、ジオ君のごはんのために動物を惨殺していく。
狼あたりはちょっと可哀想な気もしたが、背に腹は変えられぬ、ということで。
ブリのペット屋には預けることができたが、現実時間で1週間しか預からないらしい。
ちょくちょく面会に行くことにした。
ただ、正月は実家に帰るので、面倒見てくれる人募集します。
謝礼も払います。額は応相談。
今日は4回ほど死んだ気がするが、状況をよく憶えていない。
基本的には、雪エレやら氷エレやらのBOXと思われる。
次へ
UO日記序文へ