|     
 【2004年8月】
 
 
 | 8月25日(水)  ズビズバ買った |   
 
 キッチン用レギュラーとキッチン用スリム
 
 
 | 
 | 
 
 | 8月22日(日)  debut de ban |   
 バスルーム
 
 ライフデザインの基本であり
 大切なリラクゼーション空間
 
 素肌で過ごす場所だからこそ
 ピュアでプリミティブなメンテナンスを心がけたい
 
 
 debut de banは洗剤・化学部質を使いません
 使うのは生命の源 水だけ
 
 debut de ban
 
 それは 天使のスポンジ
 
 
 
 ズビズバに うるさい宣伝文を添えてみる
 
 
 
 | 
 | 
 
 | 8月20日(金)  掃除用スポンジ |   水だけで
 ズビズバ
 湯垢汚れが落ちる
 
 ネーミングがいいよね
 “ズビズバ”の響きだけで 強くなれる気がしたよ
 
 
 心にも無いことをスピッツ風にしたためてみる
 
 
 
 | 
 | 
 
 | 8月18日(水)  ワー!マイキー リターンズ! |   アーッハハハハハハ!
 アーッハハハハハハ!
 
 「ワー!マイキー リターンズ!」を観に東京都写真美術館へ行きました。
 マイキーたちも会場にいましたよ。
 一昨年や去年に比べて、おとなしい作品が多かったかな、という印象。
 いろんな意味でヒドイです(誉め言葉)。
 
 
   ロビーの端に ひっそりと川北ファミリー
 一部の来場者に「これ誰〜?」とか言われてました
 
 
 | 
 | 
 
 | 8月15日(日)  水族館に行った | 
 
   大水槽「ワー!ワー!」
 
 
 
   カメ水槽「モヘー」
 
 
 
   イルカショー「ワー!ワー!」
 
 
 
   ヒトデショー「モヘー」
 
 
 
 | 
 | 
 
 | 8月8日(日)  スナフキン |   あまりグッズ類は買わないのだけれど
 つい買ってしまった一品
 
 手のひらに乗る大きさです
 | 
 | 
 
 | 8月6日(金)  調子にのって | ひどい二日酔い
 
 「人間について考える前に 人並みの酒量というものを考えろー」
 
 と、昨夜の自分に言いたいわけで
 
 
 | 
 | 
 
 | 8月5日(木)  真剣30代しゃべり場(←書いてて恥ずかしい) | 友人と新宿で飲む
 
 楽しい
 
 32歳にもなって「人間ってなんだろうねぇ」とか中学生みたいなクダを巻いてみたり
 
 
 | 
 | 
 
 | 8月4日(水)  バスに揺られ |   「ムーミン谷の素敵な仲間たち展」を観にいく
 ムーミンの原画はもちろん、油彩やガルム誌の挿絵なども観ることができた
 
 良い一日
 
 
 | 
 | 
 
     
 
 |