|     
 【2002年2月】
 
 
 | 2月26日(火)  つまりはそんな気分 |   こんな気持ちは宇宙へポーイ!
 
 
 
 
 
 そしてマシュー南で癒されてていいのか? という自己疑問については見て見ぬふりをする。
 | 
 | 
 
 
 | 2月23日(土)  鍋2 | 友人宅で開かれた鍋会へ参加。 酒を飲み、皆とゲームを楽しむ。
 愉快なひとときを過ごす。
 | 
 | 
 
 | 2月22日(金)  リエット |   リエットに添えられてくるピクルスが好きだ。
 
 「もし君がリエットのまったり感に飽きたのなら、俺をかじるのも悪くないだろう・・
 
 ・・つまりはそういうことだ」
 
 そんな幻聴が聞こえてきそうなたたずまい。
 豚肉やレバーの風味を牽制してみせるナイスガイ、味の変化球。
 
 スマップでいうなら森くん。
 
 
 ハンバーガーに潜んでいるピクルスも好き。
 | 
 | 
 
 
 | 2月20日(水)  嗚呼、斑鳩が行く・・・・・・ | 数日ぶりに斑鳩をプレイ、一気に4面ボスまで進む。 
  斑鳩はハイスコアがセーブされるシステムなのだが、 それを見る限りこの店で斑鳩をプレイしているのはそれがしだけらしい。
 
 
 早々に撤去されるヨカーン(´Д`;)
 | 
 | 
 
 | 2月16日(土)  (´・ω・`)ショボーン → ( ゚∀゚ ) アヒャ〜! | 近所のゲームセンターにフラっと寄ると 長年楽しんだサイヴァリアが無くなっていた。
 
 変わりに入荷していたのは斑鳩(イカルガ)
 
  そして5時間連続斑鳩。 
 例えるならボタンを押すと出てくるピーナッツ欲しさに言葉を覚えるチンパンジー。
 
 
 所詮サルなので3面ボスが倒せません。
 
 ※台を占拠せぬように1プレイ毎に立ち上がって後方確認済み。
 サイヴァリア : 時機を敵弾に曝す事により無敵化するというシステムが秀逸なシューティングゲーム
 斑鳩 : 自機色を白・黒に切り替えるシステムが斬新なシューティングゲーム。自機は自機と同色の敵弾に対して無敵となる。
 
 | 
 | 
 
 | 2月14日(木)  鍋 | 料理好きの友人がいる。 彼は鍋奉行でもある。
 
 いや、むしろ鍋軍曹という趣。
 
 具の煮え加減を見切れない者は500メートルトラック10周。
 軍曹の許可無しに豆腐を鍋に投入した者は腹筋200回。
 軍曹に隠れて火加減を変えようものなら軍法会議ものだ。
 
 鍋をつつく僕らは鍋ソルジャー。
 | 
 | 
 
 | 2月13日(水)  続ケント | 仕事場にケント・ギルバートさんが来ました。サインをもらいました。 
   ※写真はケント・デリカットさんです。
 | 
 | 
 
 | 2月11日(月)  チープ・ディープ | 心を癒したく、一人安ワインを飲む。 
 
 あんまり癒されないどころか頭痛。
 | 
 | 
 
 | 2月10日(日)  すなわちキング | もう、随分昔のことだが・・ 
   デパートの家具売り場で
 
   捨てツタンカーメンを見つけた。
 首輪はついてなかった。
 
   よく見ると安く売られていた。
 買い手が見つからないのだろう。
 
 
 
 
 最近になって、この素敵なデパートは潰れた。
 
 
 
 
 そりゃ、潰れるよな。
 | 
 | 
 
 | 2月8日(金)  ケント | なぜか来週、仕事場にケント・ギルバートさんが来るそうだ。 
   ※写真はケント・デリカットさんです。
 | 
 | 
 
 | 2月7日(木)  なんとか | 仕事の山の一つを登りきる。 
 そして転げ落ちる。
 
 まだまだ課題満載。
 | 
 | 
 
     
 
 |