★蒼炎の軌跡★(プレイ期間:05.6.8から6.18)

序章〜第3章
  ノーマル ハード マニアックモードって何!といきなりビックリ(笑)。
初心者じゃないからハードを選びましたが3Dは初心者だからノーマルにしとけば良かったか?
しかしお約束のあの曲が流れないとFEって気がしない…。
今回の主人公は貴族じゃないんだね〜なんか新鮮だ。城がない!
とりあえず最初の戦闘シーンで振動パック内蔵を忘れていてリモコンがブルってビビった(苦笑)。
64やプレステでも画面が見にくい〜と嘆いていたのにやっていけるのか私!
とにかく慣れていないから見にくい…ボタンもよく押し間違えます(−_−;)。
アニメーションも声も思ったより拒絶反応がなくて良かった〜いちいちしゃべったら嫌だからね…
早速ティアマトのことを姉御と呼んでます〜。オスカーはいいひと 顔も性格も(笑)。
でも緑騎士と一緒に赤騎士がいない!!
アイクは最初から使いやすいっすね。天使の衣も親切にくれるし。
私の大好き好き好き〜のペガサスナイトはお預けで残念〜うう早く会いに来てねvvv
ターナの時と同じ苦しみを味わうとは(笑)。

第4章 街道の戦い
  何このいきなり人口密度の高すぎる画面は!!こんな初期からこの敵の数って(汗)。
しかも癒しのしげみってなに〜!?しげみに癒されるってなんかイヤだな(笑)。怪しいって(爆笑)。
ここでセネリオ登場だ!狙いすぎなビジュアルだな(≧ε≦)。
久々の風魔法はいいねぇ〜vvvでも早速1回リセットしました…でもこの感じがFEって感じ(笑)。
なんか戦いに巻き込まれていく〜って感じがドキドキだわ。
しかし海賊のハゲも気になったがデイン兵のあのスカートみたいなのが更に気になる(´д`)。

第5章 脱出
  あまりの画面の暗さに盗賊はいないのか!?とおろおろしたよ。
戦闘シーンでさえも暗すぎるのではないでしょうかねぇ〜。
更に見慣れていないせいで味方と敵の区別がつきにくくて更におろおろ((ノ ̄■ ̄)ノ。
相変わらず人口密度が高いなぁ〜

第6章 陽動作戦
  やっと広々と動けるよ(笑)。ここまで来ると大分画面も見慣れてきたし。
私はトラ7はやってないから離脱ってのが変な感じだなぁ。

第7章 漆黒の魔手
  ユワ可愛い〜vvv私あまり剣士って育てない傾向が強いけど仲間で
剣を使えるのってまだアイクだけなんだよね。頑張って育てようっと♪
しっかしセネリオとラグズのやりとりにはビックリした…。
どうしたんだ一体…何かあったとしか思えない程の暴言っぷり。
初めは何かの作戦か!?と思いきやなんのフォローもなくただの感情論だったのね。
色々背景に何やらありそうで別なところで楽しみだぜ ふふふ。
  主人公が貴族じゃなくても親が亡くなるのは変わりないのね…。
あれで戦えるのか?と思う程の漆黒の騎士…謎に満ちあふれてるよ…。
親父さんは実にカッコイイ男前な人だったな…このことを悟っていたかのように
アイクには無理させていたのかな…。

第8章 絶望そして希望
  わわわわわ何このアイクの格好良さは!!Σ( ̄◇ ̄)。
この短期間に、なんか上手く表現てきない本質的にカッコイイっていうか
強さも弱さもひっくるめてカッコイイ(≧∇≦)キャー♪。ぐっときまくりだよアイク〜〜〜〜。
案の定あの2人は出て行っちゃったけどいつか成長したアイクを見て
また戻ってきてくれると信じてますよ!!
  フリージ系な娘さんが出てきたよ(笑)。イレースのあまりのスカートの短さに
この格好で戦闘に出るのは非常に危険なのでは…と変な心配しまくりですよ。
しっかし相変わらずの人口密度の高さはハードで始めたせいか?
騎馬兵が再起動できるおかげで壁役が何度も何度も攻撃されてイタタタタ(笑)。
懐かしのスキルもユワが加わってやっとスキルがあるんだと実感〜。
連続だっていまいち…ジャムカの記憶のせいか(笑)。
この辺までくるとだいたいいつもは上級職は使わず下級職のユニットを使うのに
騎馬兵の再起動も手伝って、ティアマトがいないとどうにもならんぐらい耐えられないよ。
敵に回復ユニットが結構いて回復されるし、きずぐすりもしっかり使うし
なんか敵さん賢くなったんじゃないですかね。ハードのせいか?(しつこいぞ)。

第9章 ガリアにて
  おぉ!!ついに虎とニャンコが戦闘に!!でもまだ指示は出せないのね。
ここでやっとというかミストとヨファが参戦だ。やっと弓兵嬉しい〜でもここで
このレベルは厳しいっすね…でも弓兵好きなので頑張ろう…ヨファも可愛いし(これ重要・笑)。
そ・し・て!!やっと再会のペガサスナイト〜(≧▽≦)。
マーシャだvvvでもクリア後のマーシャの話を聞くと3姉妹じゃない様子…。
兄貴は絶対ペガサスナイトじゃないもんな…
そのうちきっと兄貴が敵に出てきて会話がだろう ふふふ。
4章から1章ごとに1リセット(←いつも神官がやられてた)だったけど
やっと楽に戦えるマップだったな。

第10章 捕虜解放
  キターーーーー赤騎士デターーーーーアイクで会話ができなかったので
これはやっぱり緑の出番やで(☆Д☆)!!そしてやっぱりオスカーで会話成立だ。
前章で仲間になった方々がまったく戦闘に加わってくれなくてアウチ!
しかし扉ぶち破れるなんて盗賊の役目は宝物あさりだけでしたね…価値が低いかも。

第11章 流れる血の色は
  ここから遂に進撃選択が!!なんか今回は可愛い子が多くて選択に困りまくり(笑)。 
みんな育てて見たい〜やっとトラとニャンコも使えるしvvv
しかしいきなりどっち回りに攻略しよう…なマップだったけど容赦なく盗賊がきたし〜。
いきなり民家やられてリセット…うっかりボスをさっさと倒してしまい
漆黒の騎士と何故か鬼ごっこしてたらうっかりジルを倒してリセット(苦笑)。
ジル、誰とも会話ないんだよね。こんな早期にドラゴンナイトが仲間になるはずがない!!
というFEの歴史に従い再登場を待ちます。もう出てこなかったらどうしよう(´д`)。
お約束なキルソードを持った剣士も出た〜やっぱりラグズで会話かって感じ。
素性がよくわからないけどそれより前章で仲間にしちゃった盗賊…
仲間にするしないでなんか変化あったのかな…育てると危険?
仲間に攻撃されるのが一番怖いゲームだからさぁ(笑)。
やっとセネリオの連続がちょっと活躍したよ〜ネフェニーは怒りまくってて笑い転げました…。
ソルジャーは興味津々なので頑張って育てるぞ(≧∇≦)。
深めの兜からちらっと見える顔が綺麗でこのちらり感がたまんねぇっす(人間の獣がここに1匹)。
そういえばやっと武器の着脱が役にたったな。
私うっかり武器を外してしまうことが多々あるのよね(涙)。この癖を早く直したいです…。

第12章 異邦の領域
  拠点にいる時の仲間の並びの規則がわからない…
カラスはもっと手強いかと思ったら意外と、か弱くて早さをのぞけば強くないかも。
しかしジルがさっきの今で仲間になるとは…経緯も微妙。
シーフもなんか成り行きで仲間になっちゃったしもっとこうアイクの人柄に惚れて
仲間がもっと増えてほしいなぁ〜マーシャやユワみないな感じでさぁ〜。
・・・ちょっとあなた!!そ こ の あなた!!!!ぐはぁ!げはぁ!!!!(吐血)
竜鱗族の王子クルトナーガ  どっかのおかっぱの碁バカを思い出してならん…いかんですよ!
赤目であのやわらかい物腰…た・・・・・・たまらん(☆Д☆)。
叶わぬ恋をしちゃ駄目よ私!!!!耐えるんだ…耐えるんだじょ〜!!(もう無理だろ)。
思わず別のデータにセーブをしてしまったアホさ加減がもう手の施しようがないですな(−_−;)。
いつでもさくっとカラスを倒して王子に会いに行けます(笑)。いきなり末期患者でした。

第13章 風は導く
  情報の所でふと3兄弟…まさか今度のドライアングルアタックは3兄弟!!?
男のトライアングル!!(ドキドキ土器・・おおおおお)。
何やらベグニオンからお迎えが来たようで一悶着ですな。
ガトリーとこんな所で再会だ。思わずTV画面に指を差してしまいましたよ(苦笑)。
しっかし船上は友軍と敵と相変わらずの密度っぷりがすごいわね…。
また可愛らしいお嬢さんが仲間になりましたなぁ〜ステラ〜またレベル1か…。
そういえばボーナスEXってどうやったら獲得てきるのか…
サナキ様とアイクのやりとりはもうドキドキものでしたよ〜
どっちの言い分も分かるしサナキは見た目と実年齢がどうかが気になります(笑)。

第14章 試練
  あはは〜早くもアイクがレベル20になってしまった。
主人公はやっぱり特別な条件でクラスチェンジするんだよな。
これで他のキャラを育てなくちゃ!!現在主流メンバーで剣を使うのはアイクだけって切ない…。
出てきたよ〜マーシャのバカ兄貴〜兄貴もピンクかよ(苦笑)。マカロフって名前も微妙だし。
霧が盗賊いてもいなくても変わらないんだね…ってか何!?
今もラグズ狩りが行われているってこと?レテでボスに挑んだら雌猫とか言われるし(怒)。
そして戦闘後中途半端にアニメーションが入りましたね。
しゃべるのかと思いきや誰もしゃべらないのか あはははは。
でもね でもね でもね〜クルトナーガ王子早くも再登場じゃないですか〜(_≧Д≦)ノ彡。
やっぱりおかっぱ王子可愛い〜見れば見るほどア○ラさんを思い出してドリ〜夢vvv
王が集まるなか、王子がさりげなぁ〜く居てうふふふふでした〜ふははははははは

第15章 辺境の獣
  来たぜ砂漠!!ラグズが化身状態に戻ってから攻撃したから楽々すぎだったな…。
化身の時に倒した方が経験値が多いとかなのかなぁ〜ん〜?
折角盗賊出したのに盗賊は砂漠で何も拾ってくれませんでした(涙)。
レテが魔道書を拾っただけ…ううう今度は攻略本買って拾いまくるぞ!!!お〜!!
とりあえず今は宝探しよりクリアーが優先だぜ(☆Д☆)。
なんだか随分ラグズの間でもどろどろした感じになっていやんですよ…。
カラスって現実だけじゃなくゲームの中でさえ困った生き物ですな(怒)。
初めこの国大丈夫なのか・・・と思ったけどやっと真意がわかって良かったわ。

第16章 ベグニオンの贖罪
  この辺まで進むとゲームも楽になったよ〜やっとこさ仲間になるキャラがいなかった…よね?
ボス以外で顔があるキャラみんな仲間になるような気がするけど
なんか変な男がいたけどもう育てる気もさらさらないし無視無視(笑)。
どうも私の主力メンバーが女性だらけになってきております…
いい男がいないんだよ!!色んな意味でさぁ〜。
クラスチェンジ前なのにマーシャが妙に強くてすでに飛びまくってます。
でも今回ウインドには気をつけなくちゃ!!
そういえばあれからとりあえず最低2ヶ月以上という月日が経つのに
デインは何をしてるんだろう?と素朴な疑問。

第17章 黎明
  ちょっと待って…何?このものずご〜〜〜〜〜〜〜〜く長いマップは…。
区切りでセーブも許してくれないなんて進めば進むほど死ぬのが怖いよ(T△T)。
おまけに暗くて障害物?が見えにくいし心臓に悪い章でしたよマジで…。
3時間もかかったし〜最後にいきなり鳥翼族が参戦してきた時は焦りまくりΣ( ̄◇ ̄;)。
経験値取らないでぇ〜そしてどんどん突っ込まないで!!!!!鳥の移動力は困った(苦笑)。
みんな担ぐ羽目に…なんだか凄い光景だったよ(笑)。
そういえばずっと気になっていたんだけど敵から攻撃された時に
どれだけダメージを受けるかとヒット率の表示がないんだけど…
今まで分かっていたからなんか怖いっスよ…攻撃されるまでの覚悟とかほしい(笑)。
でもこのマップで随分杖を盗んでほくほく〜♪
そしてやっとマーシャとセネリオとネフェニーがクラスチェンジしたぞぉぉぉぉぉ!!
なんかセネリオの服装前の方が可愛かったなぁ〜ん〜(´д`)。
クリアー後も遂にアイクがクラスチェンジだぁぁぁ!!ドキドキなクラスチェンジの仕方だったよ〜ほほ。
アイクも前の格好の方が好きだったなぁ〜あのボロボロマントも素敵でしたよ(≧▽≦)。
サナキ様も初めはみんなを振り回す困ったちゃんかと思っていたら(笑)
しっかり国を背負ってスジを通す立派な方だったんだな(≧▽≦)。
歌で森が復活する映像は非常に幻想的で綺麗だったなぁ〜vvvvv
とりあえずここで一区切り!いよいよデイン編?に突入だぁああ\(≧▽≦)丿

第18章 クリミア軍進撃
  すっかり忘れていたシノンがこんな所に…。
てっきりアイクで話すかと思ったら話すのコマンドがない!!
もしかしてガトリーで会話するのかなぁ?と思ったけど今更やり直すのが面倒だったのと
あまり好みのタイプじゃなかったので(笑)彼とはここでお別れしてきました(ひでぇ…)。
また2周目をする機会があったらその時再会しよう!!(苦笑)。
  ここではユワとジルとイレースがクラスチェンジできました〜。
クラスチェンジ後のイレースがとってもセクシ〜♪
そしてアイクの奥義は反則的なのでは…太陽剣に月光剣って…
しかしジルがクラスチェンジできたのにアイクってば出撃させない方がいいとか
言わないで下さいよ〜ちゃんと軍に尽くしてもらいますよ!!大将(≧▽≦)。
しかしナーシルがデインと通じてたんかい…怪しかったと言えば怪しかったけど…ねぇ?
ほらライが信用できるって言っていたからなるべく信用したかったのに…うううライ〜。
セネリオが本当に影で色々してくれてる感じが良いですなぁ〜v

第19章 託されしもの
  ネサラの動きが読めず2回もリセットをしてしまった(涙)。
ふと思ったけど無理矢理倒すことは絶対できないようになってるのかなぁ?
まぁしようとまで思わなかったけどちょっと試してみたかったかも。
ここでやっとステラがクラスチェンジしました〜。ボウナイトもパラディンになるんだ。
説明書にいい加減目を通せよと言われそうだけどまぁ見ないでしょう(苦笑)
・・・フォルカーーーーーーーーーーーーーービックリしたよ。
もう色々とあんなアイクが5万ゴールドの話をしてた時何だろう?と思っていたら あああΣ( ̄◇ ̄)。
親父さんのことはそんなに驚かなかったけどあんたの正体が一番ビックリだよ。
しかもいきなりクラスチェンジして正体バラすってシチュエーションが素敵!!!!
実は暗殺者ってなんか格好良くなってるしかなり楽しかったです。
告げられたことはかなりアイクには辛い内容だったけどねぇ。
こんな事ならフォルカ使えば良かったかな〜。まぁ不審だったから仕方ないか…。
しかもその後にメダリオンなくしたって話になっておいおいおいおいおいだよ。
いつも身に付けているってことはそれなりな方法で取られた?(ドキドキドキドキ…)。

第20章 ダルレカの攻防
  会話が見たくてジルで親父さんに話しかけたらジルが敵になってビックリΣ( ̄◇ ̄;)。
しかもジルに襲われるしまさかこんな展開が待っていようとは…(滝汗)。
か弱い仲間がやられてリセット…
そしてやり直したら敵がなんか強くなってるし増援の出てくる順番違うし
もうありとあらゆる面でえええええΣ(´Д`;)  状態でした・・・。
ジルで攻撃したらまた別のパターンの会話になったのかなぁ?
でもそれでまたジルが敵になったらもう嫌なので近寄らせませんでしたよ もうもうもう!!
しかしイナとナーシルの2人の関係は一体…。

第21章 王なき王都
  イナがいきなり竜になってびっくりしたよ!!私もうろたえた(笑)。
まさかナーシルも竜族?何とは言ってなかった気がするし…。
でも最後に逃げたってことはその後仲間になるなんて期待できるのかなぁ〜。
タウロニオがいきなり仲間になってビックリしました。
最後にアイクで留めを刺そうと思ったらいきなり話すコマンドが出てきて
命拾いしたなおっさん(笑)。
こう狭いマップはクリアーが楽だな。
しかし扉破壊が出てくるまでずっと扉があることに気が付かず危うく
宝物を取り損なうところだったよ(´д`)。盗賊背負って逆戻りだし〜(苦笑)。

第22章 一人、歌う
  ソードマスターの奥義は流星だ(≧▽≦)。
でも半分のダメージってせこいよぉぉぉぉいいじゃん反則的でもさぁ〜
聖戦のスキルを味わっていると物足りないですわ。
しっかしあっちもこっちも神官だらけのマップでなんか笑えるよ〜。
うっかり仕掛けられて1人やっちゃったし…全員無事だったらなんかもらえたのかな…。
でももうやり直す元気もないし…やっとここで色んな話が一つの糸になりましたな。

第23章 オルリベル大橋
  ついにアイクとセネリオの会話がAになったぞ!なんだか怪しい2人ですな(笑)。
セネリオの生い立ちはやっぱりと言うか…もっともっと語ってくれ!!(≧ε≦)。
興味津々ですものセネリオって。結構可愛い奴だな ほほほほほ(意味深)。
でもどの種族の混血なんだろう?できれば竜族熱烈希望だけど( ̄ー ̄)ニヤ...。
やべぇ王子に会いたくなってきた(笑)。
ライもここで参戦なんだねぇ〜でもレテの方が強くなってるからなぁ〜。
もっと早くに仲間になってたら使いたかったかも…
だって可愛いニャンコだし〜どっちかというとライって犬っぽいけど猫だよなぁ〜。
なんかプラハが思いの外弱くてちょっとがっかり…装備もちょっとしょぼい(ごほごほごほ)。
しっかしあの橋の穴ボコだらけはなんなのよ。
単純だけど効果あるとか言ってたの本当に落とし穴だったんだ…。
いや〜ポケモンでロケット団が前に言っていたから落とし穴だったりして〜と
思ったけど橋に穴をあけるなんて耐久性が落ちて無理無理〜と思っていたら・・・穴!Σ(´Д`;)。
ハールも案の定ここで仲間になるんだ…。良かったジルが仲間にいて(苦笑)。
これでやっと祖国の土を踏みましたな!!大陸横断世界一周の旅って感じ(≧ε≦)。

第24章 戦場の再会
  イレースとワユが支援Aになったけどこの2人、可笑しいしおかしいし(笑)。
しっかしあちらこちらから増援がやたらに多い気がする…兵種も様々でやりがいがあるよ(≧▽≦)。
仲間になる人数も多い気がするけど闘技場がないから無駄に多く仲間が
増えても使い切れないし支援会話だってできないしどうすりゃいいんだ!!(´д`)。
でも今回仲間になった三人組は割と即戦力組かも。でも使わない(苦笑)。
漆黒の騎士がまたマップに出てきた時はまた追いかけられるかと思ったよ(笑)。
しかもいきなりアイクと対決してるし素顔が見えない分、何考えてるかわかんない〜。
なんか楽しんでる?いやいやそんな(´д`)

第25章 山岳を越えて
  あのあからさまに岩落とします って感じが妙に笑いを誘います( ̄ー ̄)。
しっかしデインを出てからずっとマップにシューターがいてうっとおしい〜。
間接攻撃のできる武器も多いし遠距離魔法を使う魔道士も多いしもっと
堂々とかかってこいやぁぁぁ!!って気分にさせられます(苦笑)。
馬も山では機動力減るんだね…久々に歩兵が活躍できて良かったよv

第26章 激突
  いきなりエリンシア姫が参戦してビビったし、しかも強制出撃!!Σ( ̄◇ ̄)。
しかも私の大好物なペガサスナイトなのにユニット名はクリミア王女ってかなりいいねぇ(笑)!
まさか姫様が自ら参戦してくれるなんて思いもよらなかったよ〜。
姫の好感度がアップしたわ\(≧▽≦)丿
アミーテって武器を思わずアミーゴって読んじゃったし(マテ)姫様には早速
回復だけじゃなく戦ってもいただきました。使用回数のない武器って初めてみた気が…。
そして恒例の妙に出撃の多い章でしたな。
もう12.3ぐらいしか出せません…死にますから!邪魔ですから(苦笑)。
ベウフォレスって結局なんだったんだ…その後のフォローがすぐなかった…。
しかもあんなに弱すぎはやばいだろう。命中率の異常な低さに同情したよ(笑)。
誰かで話しかけると助けられるとかそんなんじゃないよなぁ…

第27章 宿命の刻
  まさか本当に漆黒の騎士と戦うとは思ってなかった(汗)。
また消えるのかなぁ〜って軽い気持でいたらなんのその!!!!!
しかもミストまで入ってきてぎゃぁああああ・・・・あああ危ない!!!
只でさえ危ない状況下で増援が入ってくるなんて反則な(滝汗)
離脱もできるみないだったので本来は逃げるべきか?と思ったけど
幸いミストが育っていたし万が一の事も考えて遠くからリブローしてました。
多分攻撃はされなかったと思うけどなんか怖かったのよ(T△T)。
とりあえず倒せて良かった〜ミスト育ててなかったら間違いなく離脱だな…。
でも本当にあれで倒せたのか?そもそもあの鎧の中身があるのかも疑問(笑)。
でもアイクの親父の後輩というかだったらしいしどうなんだろう?
まさか本当にあれだけで終わり?最後にひょっこり出てきそう…。

第28章 歪んだ魔塔
  まさかナーシルが一緒に戦ってくれるとは…ずっとイナが仲間になってくれるとばかり。
しかも白竜なんだね。やっぱりクルトナーガ王子は神竜かなぁ〜vvv(どり〜夢♪)。
しかしウキウキ出撃させたら歩く姿は・・・・・ゴジラ!?Σ(´Д`;)。
もっと優雅な想像をしていたのに…白竜だから余計に変に見えるのかも…
だって白竜だよ!赤竜だったら有りなんだが白竜に夢見すぎですか?(苦笑)。
アミーテに引き続きラグネルも使用回数無限なんですね。
しかも間接攻撃されて気が付いたけど、この武器直接&間接攻撃なの!!Σ( ̄◇ ̄)。
アイク突っ込ませても天空のせいで(笑)敵を一掃して回復してるし
こんなに反則的な主人公でいいんですか?一人だけでもどうにかなりそうな強さですな(≧ε≦)。
そういえばネフェニーの怒りがすごすぎて回復せずにどんどこ突っ込ませたら
リセットする羽目になりました…教訓『怒りはほどほどに』。
しっかしなりそこないって表現が凄く嫌だよぉぉぉ(T△T)。色々辛かった・・・話の内容が…。

終章 帰還
  ここで終章?もう2.3章ありそうな流れだったような気分。
しかもナーシルさん何故強制参加なのですか?
結構楽なマップだったな。しかしまさかアシュナードが動いて来るとは(汗)。
ボスはどっしりそこに構えていてくれ(苦笑)。
アシュナード攻略も天空頼みだったなぁ〜あははははは。
回復以外でも、もうちょっと仲間が最後絡めたら良かったけど危なくて近寄れないし(´д`)。
まぁなんだかんだ言いながらそんなに危ない目に遭わず最後は倒せました。
ってかこれで終わり?・・・・・・・なんかちょっとね 消化不良かも。
てっきり最後は邪神が復活してひぃぃぃぃぃぃぃを期待してたんだけどなぁ。
話の内容も流れもゲーム自体もめっちゃめちゃ面白くてわくわくして楽しかったのに
最後の最後で話が息切れしてしまった感じがするなぁ〜。
アシュナードの目的もいまいちはっきりしなかったし漆黒の騎士は何の為に
この戦いに参戦してたんだか…武器をくれる為?(苦笑)。
あああ面白かっただけに実に勿体ない!!
続編を期待したくなるようなってか作ってくれ!!でないとスッキリしない!!( ̄^ ̄)
最後でセフェランがすっごく意味深に見えて仕方ないし!!!!
なんかこの人ず〜っとなんか企んでいそうなんだもん〜。
イナに関してはちょっと切なかったなぁ…初め、番いって言葉にビビッたけど。
ああそういう表現になるんだぁ!動物とか魚買ったりする時しか使わないからさぁ〜。
エピローグも短かったし。いきなりアイクと姫のムービーにはビックリしたけど。
良い雰囲気に見せかけて見せかけだけだ(笑)。
まぁアイクにはセネリオがいるから(笑)。とりあえずお幸せに〜(≧ε≦) こらこら。
そして最後の最後に戦績でやっと聞きたかったお馴染みのFEの曲が流れたね!!
もうこんなに待たされるとは思わなかったよ〜やっぱり最初に流してほしいな。
ちなみに私の勝利順位は
5.ネフェニー 4.セネリオ 3.ティアマト 2.アイク 1.マーシャ  でした。
封印も烈火も聖魔もペガサスナイトがいつも一番になります私は。
移動範囲が広いし攻撃が当たらないからついつい突っ込ませるせいの結果。
しかもマーシャ魔防よりも守備の方が高かったのは何故?
硬すぎるよペガサスナイト(笑)。待ち伏せに連続のスキルを付けたら敵フェイズの時は鬼でした。
ジルも硬かったなぁ〜もう育てないと思ったのはワユでした。
ううううう可愛いから頑張ったのに流星も付けたのにただの浪費家(T△T)。
今回は支援会話集めができないのが不満〜何度もやりたいのに〜
とりあえず改めて攻略本を見ながら仲間にできなかった人に会いたいと思ってます(笑)。