2007/04/14 新宿飲み会
<<備忘録>>
・夜景が綺麗な新宿西口のビルの49階の店と幹事オススメの店だったが、夜景から程遠い店の隅に隔離され、面器と新聞紙が用意される。
・あむみは三和銀行飲み会からはしご。(家庭には三和銀行飲み会が夜まで続いたと報告)
着いたとたん「気持ちわりー」発言も、生ルービー、輸入ルービー、乙類焼酎、赤ワイン、瓶ルービーと5種目制覇。
・権太からまっさーに休日出勤の帰るコール。「俺、疲れてんだよ」という言い訳でまっさー以外とは会話せず。
権太は自分の存在をアピールするだけのために、休日出勤のフリをして時間を見計らって電話を掛けてきたと全会一致で判断。
・まっさーは7月に退職。退職金は1500千円。退職金で鮪を1尾競り落とし、皆に振る舞う予定。
・まっさーは仙台移住後1日500円生活。500円は生活費ではなく、権太から労働しない劣等市民に対する施し。この扱いに皆は憤慨。
・もつの夫は滝ゲロ名人。
・もつは妊娠・授乳期の約2年間禁酒達成。これが母の自覚か!?
・もつの子供に誰も興味を示さず。子供の写真を用意した甲斐無し。
・あむみに茶道部から案内が来ないのは近所に住むストーカーが捨てているから。
・須藤が3時間遅刻。池袋から新宿まで何故か2時間かかる。
・2次会は大成建設ご用達のジャズバー。階段が狭くて急でいい感じ。
・今年の小平祭慰安旅行は原点回帰で東豆館に於いて開催。
・まっさーの退職祝い飲み会は作並温泉に於いて開催。遠方からの参加者は足あご付き。