1999年 夏合宿

参加者8/6(金)8/7(土)8/8(日)8/9(月)8/10(火)
東京名古屋三河飯田諏訪
ハリマオさん     
杉浦さん     
竹田さん     
福永さん  
川口さん     
瑞さん   
守友さん     
菅沼さん     
稲葉さん   
あむみ
おかわん


【8/6(金)】
博多駅勤務の士郎さんの尽力で夏休みの「ムーンライトながら」をボックスで手配してもらう。瑞ちゃん・稲葉さん・あむみ・おかわんの4名は東京駅を出発。
【8/7(土)】
6時に名古屋着。名古屋のモーニング、名古屋城、市役所、味噌カツなど名物を愉しむ。
14時、列車組の杉浦さん・ハリマオさん・竹田さん・福永さんと豊橋で合流。蒲郡で乗換え、名鉄蒲郡線三河鳥羽駅へ。
合宿地は某健保組合直営保養所「豊楽荘」。車組の川口さん・守友さん、菅沼さんは現地で合流。
【8/8(日)】
川口号・菅沼号に分乗して移動。味噌煮込みうどんを食し、豊橋で解散。
福永さん・あむみ・おかわんは福永兄が住む諏訪に向けてオプションツアー・飯田線の旅を開始。唯一の学生であるあむみは行き先を知らせず拉致。
【8/9(月)】
霧ケ峰ハイキング、温泉巡り、名物の馬刺、諏訪大社外宮参拝など避暑地を満喫。
【8/10(火)】
解散

表紙へ

ご意見・ご感想・お問い合わせは おかわん まで。