GARAGE323 ANEX 二輪部
<TOURING REPORT>
記念すべき二輪部第一回のイベントは2004年6月5日土曜日に開催した
集合は和光樹林公園駐車場午前10時。
天候は雲ひとつ無い絶好のバイク日和だ。
名古屋から参加のXR氏が一番乗りで
その後ゾクゾクと集まってくる。
10時過ぎには全員集合した。
実はこの陰にモンキーがいたりする
今回の参加者はXR氏、光海氏、亞以氏、Boo!氏そして私の5人。
ツーリングと言っても目的地の「彩湖」は樹林公園から
約5Kmしか離れていない。
東京外環道の脇を10分も走れば到着する。
ここは荒川の河川敷にある公園の一つで
貯水池にもなっている湖の横にある
今日は澄んだ空気で遠くの富士山がよく見えた。
試乗会では他のバイクをいろいろ乗ってみる。
よりによって代車コイツかい・・・
モンキー大人気。
途中で萌音っちと嫁が乱入
生後3ヶ月で世界最速のバイクに乗る娘。
将来が楽しみである。
ついでに亞以さんからバイクを奪う
盗んだバイクで走り出した嫁。
ちゃっかり靴と靴下持参である。
その証拠に一つ上の写真はサンダル履き。
その間萌音っちの面倒を見るXR氏
しかし盗んだバイクという形容詞が似合うのは彼だろうナー(笑
この後、昼を過ぎて腹が減ったのでラーメン屋にGO!
あまりの天気の良さにこのまま解散するのが惜しかったので
急遽ミニツーリングを敢行。
コースは飯能を経て「名栗湖」へ
和光から距離にして約40Kmである。
さすがにモンキーでは時間的に余裕が無いので
BOO!氏は私の後ろに乗せて出発する。
昼下がりの奥飯能は多少の観光車やバスがいたものの
だいたい予定の時間通りに到着した。
この景色を見ると気分爽快である。
最後にダムまで上がって記念撮影
結構なペースで走ってきたのでもう少し休憩したかったが
日が暮れるまでに帰るために早速山を降りることに
光海氏と亞以氏は蓮田のカラオケ大会に出るべく途中で別れた。
今回のイベントは事故も違反も無く
天候にも恵まれよかったと思う。
残念なのは参加希望だったのに都合で参加できなかった部員がいることだ。
またいずれ走行会とかできたら良いかなと思う。
BACK