-
このページを開設してからもう一月以上過ぎた。
よく『継続は力なり』という言葉を耳にするが、
一日一行というささやかなれど一定ペースでの更新を継続して行っている私は、
まずまずえらい部類に入るのではなかろうか。
おお、なんと、私はえらいのである。えらーい。
しかし、そんな真摯な態度で更新を続けているえらい私に対して、
あろうことか苦情が寄せられている。
このたった一ヶ月余りのあいだに。
しかも、一件だけではない。
そんなことが許されるのであろうか。いや、ない。
このように思わず反語まで使わざるを得ない。
ああ何たることか。
-
というわけで、今日はそんな苦情をことごとく紹介してしまうのであった。
名づけて「苦情でポン」のコーナー。まずはこれ。
-
あやしい。ふとん3世ってなによ。
変な事件を起こす高校生みたいなのでやめてほしい。(29歳・大阪府)
圧倒的に多かったのが名前に関する苦情である。
どうも私はネーミングセンスが悪いらしい。
まあ確かにいいかげんな名前を付けたものであるが、
それにしたってかなりのヒドイ言われようである。それから、
-
ザ・サードはどうかと思う。(29歳・静岡県)
”ふとんザサード”はないとおもう。
th発音をまったく無視した表記だなあ。(29歳・大阪府)
どうやら、「ザ」というのがいけないらしい。
この辺にはさすがの私も反省して、
「ザ・サード」から「ザ☆サード」に修正したのだが、
-
☆をつければいいというのもどうかと思う。(28歳・神奈川県)
と釘をさされてしまった。ううむ。細かいとこ見てるよなあ。
重箱の隅をつつかれまくりである。そして苦情はネーミングだけにとどまらないのであった。
-
意味がわからん。
全面的肯定意見を得るためには、もっと一日一ギャグとか、
鼻言葉とか、そういうあんたらしいことを取り入れなさい。(24歳・名古屋市)
とうとう命令形である。正直言って私はそれほど暇じゃないのだ。許しておくれ。
てゆーか、命令されると天邪鬼な私は逆に反抗心を燃やしてしまうのであった。
ちゅーわけで、一日一ギャグも鼻言葉もしません。しませんったら。
しかし「鼻言葉」っていうのは何だ?と思ってたら、
実行している人がいた(当時)。
ははあなるほど。
-
こんなふうに苦情に囲まれながらも、けなげに私は生きています。
また何か意見があれば連絡をください。暇があったら公開しますから。
-