コミックマ−ケット59
2000年12月29〜30日

 

 

 

 

 

 

 

今回のコミケレポは夏に引き続いて「Project MobiusLink」としてのサ−クル参加ということもあり、また、そのため、I.MAGICのブ−スへのお伺いが最終日になってしまいました。

また今回もコミックマ−ケットの開催と同時にメビウスリンク&アルファ−リンクのオフ会をいたしましたので簡単なご報告を兼ねてご紹介します。

実は、今回は、時間ギリギリまで準備等をしていた都合もあり29日1:15頃自宅を出発して、まずは一路、中継点でもあり、帝国軍の大将に昇進したさくみさんを迎えに行くために大宮市に向かいました。2:30という約束もあり、常磐高速、外環道を1×0キロで走りむじ時間どおりに合流しました。そして、次に帝国軍総本部でもあるjfkさんのお宅へと向かいまいました。大宮から一般道をひた走り2:50頃、連邦軍の同士でもあるEUNOSさんとjfkさんと合流して、一路会場となる東京ビックサイトへと向かいました。

さて、前回に続いて今回サ−クル参加なのに何故、そのような時間出発かと疑問をもたれるとは思うのですが、実は下記のような理由があります。

(前回の理由の駐車券の申し込み忘れはありません。(笑))

サ−クル参加用の入場券は実は3枚あるのですが、今回私達はそのパスは私とjfkさん、それとさくみさんと出資した方&同人誌の編集に参加された方にお渡ししました。また、当然のことながら私達も同じ日の他のサ−クルを見て廻りたいので販売の交代要員が必要なのでその方のための場所とり(早く入場していただきたいので)もあるので早く出ました。同乗のEUNOSさんも交代要員ですがパスを持っていません。

jfkさんのお宅から、254号、17号と一般道を走り、会場に到着したのは4:30頃でした。

そして、サ−クル入場の開始となる7:30過ぎまで、列に並んでEUNOSさんにお付き合いをして、待ちました。

 

NEXT PAGE

Bote003.gif (1800 バイト)

コミケMENU

Infinity Link MENU